Q.セミナーに参加されたきっかけを教えてください。
受講当時とても悩んでいました。部下ができたが教える時間がない、自分の仕事も手一杯、やりたい活動もできず、会社や社長は私に何を望みどうなってほしいのだろうか…と、自分の方向性が分からずに悩み、苛立ち、焦っていました。
このままではいけないと思っていたところ、直属の上司からの勧めもあり参加させて頂きました。
Q.どんな気づきや学びがありましたか?
ケース提供の経営者の方や、同じ境遇でも頑張っている受講生と話すことで多くの学びと気づきがありました。様々な幹部像があることを知り刺激を受け、受講を重ねる度に『こんな幹部になりたい』という自身の理想の幹部像が明確になっていきました。会社や社長の望みではなく、自分が何を望むか、どうなりたいか次第だということに気づきました。
Q.自分自身や会社にどのように変化がありましたか?
受講して自分の仕事の仕方が180度変わりました。まず、部下に仕事を譲渡し、どんどん任せて私が彼らをチェック・サポートする体制をつくりました。それによって私の時間が空き、新たな活動の時間に当てる事ができるようになりました。そして何より部下の責任感とやりがいが増し、より活き活きと頑張ってくれるようになりました。人時生産性も上がり、売り上げも伸び、その甲斐あって、社内の表彰制度で月間MVPと年間MVPの両方に選ばれました。
幹部育成セミナーで学び、自ら見出した「幹部のあり方」は社会人である限り一生忘れない明確なビジョンとなりました。今後もこの理想に近づけるように走り続けます。
株式会社ムラカワ 松本 優 様 製造業(広島県)