VOICE

お客様の声

増益型経営計画書作成セミナー

Q.セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

「家庭用燃料販売」という事業を、今後どう運営すれば利益が出せるのか、進むべき方向性を見出したいという強い想いがありました。また、TT受講中に、経営方針や計画の必要性を強く感じ、参加いたしました。

Q.どんな気づきや学びがありましたか?

徹底した現状分析により、自社の立ち位置が明確に見えてきます。それにより、数値目標を決め、自社の強みやサービスをどう生かしたら良いのかを考える事ができました。また、アドバイザーの方々からの切り口の鋭いアドバイスからも多くの気づきがあり、計画書を作成する上で大変参考になりました。

Q.自分自身や会社にどのような変化がありましたか?

戦略も計画も、まずは現状分析からしっかり考えるという事が身につきました。それにより、自社のやるべき事の優先順位が決まるので、効率性が上がり、効果性の高い計画書を作成できます。また、社員さんと一緒に作成できるので、コミュニケーションもとれ、より実現性も高まりました。これからも、地域に必要とされ、愛される会社を目指し、一つでも多くの笑顔をつくっていきます!

有限会社 矢吹燃料 代表取締役 矢吹 周一郎 様 燃料小売業 管工事業(福島県)

有限会社 矢吹燃料 代表取締役 矢吹 周一郎 様

    Q.セミナーに参加されたきっかけを教えてください。 弊社では今まで経営計画の発表を行ったことがありませんでした。しかし経営方針というビジョンを指し示すことは経営者としての責務であると学び、自社でも方針発表を行いたいと強く感じ、セミナーへの参加を決めました。
      Q.どんな気づきや学びがありましたか? 計画とは何かという基礎的なところから、自社の持つ強みや弱み、市場の変化などを基に具体的かつ明確に定量的な判断ができる資料の作成まで、多くを学ぶことができました。思いだけでは正しい経営判断はできないと気づきました。
        Q.自分自身や会社にどのような変化がありましたか? 「無知は経営に壁をつくる」と言われますが、学ぶことの大切さを実感しました。損益構造を理解したことで意思決定の判断材料が明確になりましたし、月次決算を行うようになったことで財務に関する意識も高まりました。これからも経営者として明確なビジョンを指し示し、満足することなく学び続けてまいります。

        株式会社 エムエーエス 代表取締役 岡安 健一様 WEBマーケティング業 (埼玉県)

株式会社 エムエーエス 代表取締役 岡安 健一様

    Q.セミナーに参加されたきっかけを教えてください。  経営計画を作成するために必要な考え方や知識を学べる絶好の機会と感じ、会社の未来を作っていくために必要だと思い参加しました。
      Q.どんな気づきや学びがありましたか? 計画に対する認識を見直す良い機会になりました。様々な計画が増益型経営に繋がっていて、それこそが社長・幹部のやるべき仕事だと再確認する事ができ、経営に対する気づきが増えました。
        Q.自分自身や会社にどのような変化がありましたか? 自社の損益構造を再確認する事でコストの使い方を教わりました。また販売計画を考える際の仕組みや、業績向上への実践取り組み方法など、知らない事を学べました。引き続き、会社の更なる業績向上のために勉強していきます。

        ドラゴンキューブ 株式会社 取締役 福井 孝栄様 中古リサイクル業 (青森県)

ドラゴンキューブ 株式会社 取締役 福井 孝栄様

Q.セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

どの商品をどのようにオペレーションするのか、思い込みだけではなく徹底的に分析したいと考えて、受講を決意しました。

Q.どんな気づきや学びがありましたか?

お客様に提案しやすかったり、オペレーションもうまくできていると考えていた商品や、粗利力が高いと考えていた商品が、実は違うことに気づかされました。商品別の粗利益計画を作成するために、お客様へのアプローチから、完成・受け渡しまでの全てを確認することを改めて学びました。

Q.自分自身や会社にどのような変化がありましたか?

商品を見直し、SWOT分析したことで、商品の絞り込みとオペレーションの改善ができるようになりました。ムダが少なくなり、粗利率を向上させ、結果を出すことができました。 北海道から受講しに行ったのですが、それだけの価値のあるセミナーでしたので、次回はぜひ社員さんと一緒に受講したいと考えています。策定した計画を着実に実現できるように、今後も経営感覚を磨いていきます。

有限会社ウィンテック 代表取締役 江花 史倫 様 リフォーム業・北海道

有限会社ウィンテック 代表取締役 江花 史倫 様

Q.セミナーに参加された理由をお聞かせください

昨年、幹部2名がTTコースに参加していました。そのタイミングで私も一緒に受講できる研修を考えており、一番効果性の高いこのセミナーを選びました。私自身がTTコースを受講した際、一人でこのセミナーを受けましたが、他の複数参加の方々が会社の方向性や考えをすり合わせされているのをとても羨ましく感じていました。このセミナーは、定量の数字を扱っていくため、より具体的な話し合いができます。また経営計画書という形で共同の結果が作れるところは、最大のメリットです。

Q.セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください。

自分の想いが十分に伝わっていないことに気づきました。幹部との間でも少しのズレがあったので、現場の社員さんにはもっと大きなズレがあったと思います。研修内で修正ができて本当に良かったです。

Q.自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

研修の濃密な時間が終わり現場に戻ると、すぐにまた日々の仕事に押し流されてしまいます。しかし、ここで話し合ったことが軸となっているので、現状の変化が見えたり、軌道修正がしやすくなりました。 “自分も会社も成長する”そういう社風でありたいし、そうあり続けます。

ティ・アイ・エス株式会社 代表取締役 岩井 健治 様 保険代理店・石川県

ティ・アイ・エス株式会社 代表取締役 岩井 健治 様

Q.セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください。

まだまだ社長の想いを理解しきれていなかったと感じました。それぞれの考えを話し合い、方向性を一致させるよいきっかけになりました。自分の考えをきちんと伝えるためにも、私自身もっと知識をつける必要性を感じました。絵に描いたモチにならない、具体的な計画をつくる必要性を学ぶことができました。

Q.自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

改めて経営計画書の大切さを感じました。方向性だけでなく、数字的な根拠から見据えていかなければならず、勢いでは経営はできないと痛感しました。きちんとした計画を立て、適正利益を出し、そのためにどのような行動に移していくのか。幹部として、経営への自覚と意欲が強くなりました!
社員さんが安心して働ける環境をつくり、地域社会へ貢献できる、そんな増益経営をし続ける決意が高まりました。

ティ・アイ・エス株式会社 取締役 岩井 準子 様

ティ・アイ・エス株式会社 取締役 岩井 準子 様

Q1. セミナーに参加された理由をお聞かせください

幹部社員さんと一緒に目標を共有し、自社の未来について熱く語り合い、ものの見方・考え方の擦り合せをしながら計画を立てたいと思って参加いたしました。

Q2. どのような気づきや学びがありましたか? 

研修中の幹部社員さんとのディスカッションの中で、幹部社員さん自らが意思決定してくれた場面が沢山ありました。やはり、自らが決めたことには責任感を持った行動をしてくれます。改めて社員さんの意見が入った計画書がいかに重要かを痛感しました。

Q3. 会社や経営にどのような効果がありましたか?

今やらなければいけないこと、これからやらなければいけないことが明確になりました。そして幹部社員さんとのコミュニケーションの中で、粗利が高いか低いかという視点が芽生え、受講する前に比べて経営的感覚が鋭くなりました。これも社員さんと一緒に参加したおかげです。

株式会社ジーエフシーサービス 代表取締役 鈴木 飛雄馬 様 自動車サービス業・神奈川県

株式会社ジーエフシーサービス 代表取締役 鈴木 飛雄馬 様

Q.セミナーに参加された理由をお聞かせください

経営計画書通りに実行するためには、その計画に納得(参画意識)することや責任感が大切であると常々感じながらも、何から手を付けていいのか迷っていました。そんな中でこのセミナーを知り、幹部4名と一緒に受講することにしました。

Q.どのような気づきや効果がありましたか?

受講生仲間から“我が社の強み”教えていただき、これまで自社のことが全然見えていなかったことに気づきました。顧客目線、経営者目線でのアドバイスにより、思いもつかないヒントや戦略を得ました。また今回、幹部と一緒に受講したことで、幹部全員が内容を明確に理解することができました。 まだまだ目指すレベルには達していませんが、毎年ブラッシュアップし続けることが成功への一番の近道だと信じています。全社員と経営計画を共有し、きちんと実行に移し、必ず良い会社にしていきます。

株式会社プライオリティ 代表取締役 岡棟 建二郎 様 愛知県・情報通信サービス業

株式会社プライオリティ 代表取締役 岡棟 建二郎 様

幹部と受講したことで、業績や会社に大きな変化があった!

2013年TTコースを受講中にキャッシュが底をつく事態に陥り、背水の陣を敷いて幹部と共に受講しました。それまでは目先の売上に追われ、決算書を分析する知識も意識もありませんでした。このセミナーで、広告宣伝費が極端に少なく「待ちの営業」となっていたことや、赤字事業に投資を続け、悪循環を起こしていたことに気づきました。すぐさま不採算事業を撤廃し、効果的に経営資源の活用をした結果、みるみる業績が向上していきました。 幹部と受講したおかげで、会社全体が幹部を中心にした燃える集団へと変化しています。増益セミナーに今後も参加し、2025年までに世界販売100億円のビジョン達成に向けて、がんばります!

株式会社MJカンパニー 代表取締役 渋谷 智也様 ボディメンテナンス支援業/岡山県

株式会社MJカンパニー 代表取締役 渋谷 智也様

社員さんの意識が高まった

3回参加しましたが、毎回違う気づきがあり、方針が年々良くなっていく事を実感しています。社員さんと共に参加していますが、方針の浸透とコミュニケーションに役立っています。 研修の中では、社員さんや他のご受講生からのアドバイスをたくさん取り入れて計画を見直すように心がけています。特に異業種の方々のアドバイスは、自分の業界の中では気づかないことを教えて頂けるので、とても参考になります。社員さんにとっても、他社の経営幹部さんと話すことが、自らの意識を高める機会となっているようです。社内の話し合いの場でも問題提起ができるようになりました。これからも増収増益を維持し、社員とお客様を幸せにするために学び続けていきます。

株式会社アークレスト 代表取締役社長 石﨑 順作様 不動産業/埼玉県

株式会社アークレスト 代表取締役社長 石﨑 順作様

業績が上がることを実感

以前は目標さえ立てておけば達成できるだろうという感覚で、会社の方向性も出しっぱなし、管理もしていませんでした。しかしそのやり方に限界を感じ、経営方針や計画の具体的な立て方を学ぶため、今回参加しました。 セミナーで学んだ計画の立て方を実践し、具体的な行動計画にまで落とし込みを行いました。これを実践すれば、業績は上がると実感しています。 TTコース受講中に本セミナーを受講しましたが、そのメリットは3つありました。 ①何事にもチャレンジしようとする前向きな気持ちで計画書を作成できたこと ②経営方針書の作成にあたり、非常に参考になりイメージが持てたこと ③広い視野で物事を考え、細分化するという手順を勉強できたこと 作成した具体的な方針を、社員さんに噛み砕いて伝えたところ、深く浸透した手ごたえを感じました。今後も業績をより良くするため、全社一丸となって計画の実行に取り組んでいきます。

宮下印刷株式会社 代表取締役社長 宮下 光信 様 印刷業/石川県

宮下印刷株式会社 代表取締役社長 宮下 光信 様

独自化・差異化が実現!

このセミナーに出会った2005年当時、慣習や慣例を繰り返すだけになっていました。そのような課題を抱えて受講したところ、具体的に何をどのように変えれば、業績を上げることができるのかを見出すことができました。 以来、繰り返し受講していますが、毎回自社の現状を冷静に捉えることができ、強みや弱み、成長課題が明確になっています。また、学びを共有し、次の方針を話し合う場としても活用するため、幹部と一緒に受講するようにしています。 同業者との競争に振り回され、業績がなかなか上がらずに苦しんでいましたが、独自化・差異化が図れたことで、業界の中でも独特な収益体質を築き、業績を向上させることができました。また何度も受講し、自社の未来を明るいものにしていく所存です。

株式会社フジモ-タ-ズ 代表取締役社長 丹代 裕久 様 自動車部品卸売業/青森県

株式会社フジモ-タ-ズ 代表取締役社長 丹代 裕久 様

限られた力を何に集中させるべきか

サービスやコストの管理する範囲が広く、何に努力すれば良いか解らなくなっていました。自分自身や会社の労働力には限界があり、その限られた力を何に集中させるべきかを具体的な数値を基に考える術を学びました。また、従業員さん一人ひとりが行動を起こせる仕組みを体系的に学びました。誰もが業績に貢献したいと思っています。その想いを行動に起こせるためのやり方を学び、共有できたこのセミナーは本当に良かったです。日本の美しい文化である小規模旅館、その価値を伝承できるように小規模旅館だからこそできる力強い経営をしていきたいと思います。

有限会社炭平旅館 専務取締役 本末 幹夫 様 旅館業/京都府

有限会社炭平旅館 専務取締役 本末 幹夫 様

やるべきことが明確になり、モチベーションが高まった

減収減益が続いている現状を打開し、1社のお客様に依存している売上構成比を改善したくて参加しました。かなり細かく現状分析と自社分析を行うため、力を入れるべきポイントが明確になり、これまで立てていた計画と比べ、より具体的な行動計画まで立てることができました。増収増益のために、やるべきことが明確になったので、社員さんのモチベーションのアップにつながっています。『200年企業』というビジョン達成のため、新しい価値を創造しお客様に喜んでいただくため、増収増益を達成します。

株式会社下堂園 専務取締役 下堂薗 元 様 茶製造卸売業/鹿児島県

株式会社下堂園 専務取締役 下堂薗 元 様

全社一丸となる行動指針ができた

弊社のスタッフは、毎日本当にがんばってくれています。しかし、目標をしっかりと共有できていなかったため、方向性が揃っていませんでした。そこで、セミナーに参加して現状分析を行い、目標を絞り込みました。その結果、これからの一年で優先して進めていくことが明確になりました。それを年度計画に落とし込むことで、スタッフが仕事を進める上での行動指針を作ることができました。 スタッフがさらに笑顔で元気に仕事ができるように、全社一丸となってこの計画に取り組んでいます。

株式会社Dreams 代表取締役 宮平 崇 様 大阪府/23TT

株式会社Dreams 代表取締役 宮平 崇 様

自社商品の販売戦略が明確になった

損益構造の理解を深めたく、経営幹部5名と一緒にセミナーを受講しました。4日間一緒に学ぶことにより、今まで以上に経営幹部との相互理解と信頼関係を深めることができました。 講義や実習を通して、自社の強み・弱みに対しての深掘りができ、「誰に・何を・どのように」自社の商品を売るのか明確にすることができました。また、総原価の考え方を学び、売上とコストに対する意識が格段に高まりました。セミナーでの学びを活かし、明確な経営計画を立案して、必ず業績向上を実現します。

株式会社FOOD・NAVIX 代表取締役 徳山 輝浩 様 東京都/23TT

株式会社FOOD・NAVIX 代表取締役 徳山 輝浩 様

経営計画を立てれば、経営効率が良くなる

初めてこのセミナーに参加をして、自分がいかに「非効率な経営をしてきたのか」と改めて、気づかされました。今までは、計画を立てても思う通りにいかず、最初から感性と根性で頑張ってきました。そのため無駄な行動が多くありました。もし 計画を立てて経営してきたら、もっと効率の良い経営ができたと痛感しました。 「計画を立てれば、後は走り切るのみ」。今後は効率の良い経営を目指して、社員と一緒に学び続けていきます。

有限会社ネットタワー 代表取締役 江野 俊銘 様 東京都/22TT

有限会社ネットタワー 代表取締役 江野 俊銘 様

社員と参加し、意思疎通ができるようになった

具体的な経営計画の立て方を学びたいと思い、セミナーに参加しました。セミナーでは、自社の商品分析を行ない、粗利が高い商品や売れば売るほど赤字になる商品が判明し、今まで商品販売の力の入れ所が間違っていたことや、顧客創 造は、新規客、現在客、過去客、それぞれに合わせて行なうことなど、多くの気づきや学びを得ることができました。 そして社員と一緒に参加することで意思疎通ができるようになり、社員の動き方が変わりました。今後も継続的に参加して、より良い会社を作っていきます。

株式会社インサイトハウス 代表取締役 岡田 治樹 様 京都府/22TT

株式会社インサイトハウス 代表取締役 岡田 治樹 様

数字の分析や利益計画をいかに深く考えていなかったかに気づかされました

Q1.セミナーに参加された理由をお聞かせください。

毎期経営計画書を作成していますが、計画書の書き方も勉強しないと時代の流れに遅れると思い参加しました。

Q2.研修の中で、どのような気づきや学びがありましたか?

今までも計画書を作成して来ましたが、数字の分析や利益計画をいかに深く考えていなかったかに気づかされました。我社の強みを生む商品力を高め、お客様をいかにして増やすかの増客計画等は、今まであまり考えたことも無く、大変勉強になりました。計画していたつもりが、分析も甘く目標も不明確であったことも良くわかり、つくづく勉強はするものと思いました。

Q3.セミナーに参加されて、貴社の経営にどのような効果がありましたか?

我社の経営は人を中心とした経営です。商品は社員1人ひとりの技術ですので、人が成長する環境づくりを一番大切にしています。人が成長するには、経営に参画する意識を高める様にしなければなりません。その為には経営計画書を作成する段階から、多くの社員に参加してもらう必要があります。このセミナーを受講したことで、計画書が明確になり、社員にとってもわかり易くなり、今年は約半分の社員が関わって計画書が出来上がりました。

松尾自動車工業株式会社 代表取締役 松尾 孝様

松尾自動車工業株式会社 代表取締役 松尾 孝様

毎年の進捗管理と計画ができる

現場の店長と一緒に参加しています。今年で3年目になります。 業績アップ上級コースでは3年~5年先の計画書を 作成していますが、ここでは翌年にやることだけを計画しています。毎年参加していますから、前年に計画したものが実 行できたかどうかをチェックするところから始め、現場のアイディアを出しながら、“この1年でこれしかやらない”という計画を立てるのです。 自分たちで考える時間が多いですし、4日間という時間はこのことだけに集中するには最適の日数だと思います。今年は8人で参加します。絶対いいですよ。

井上 寛様 株式会社シュリンプ 代表取締役

井上 寛様 株式会社シュリンプ 代表取締役

意味のある計画を立て、社員を動機づけできた

私は原宿で、28年間、美容業を営んでおります。21TTに参加した際、経営計画書の必要性を感じ、その作成に特 化したこのセミナーに参加を決めました。 今までは根拠を持った目標設定や計画立案ができていませんでしたが、セミナーで学ぶことでそれらができるようになりま した。それにより社員一人ひとりの仕事への意味づけも明確になりました。 現在はセミナーで立てた計画を月次の目標に 落とし込み、社員一丸となって頑張っております。

吉永 恭子様 シェリオン株式会社 代表取締役

吉永 恭子様 シェリオン株式会社 代表取締役

受講をご検討の方へ