初めての部下の育成や課のマネジメントについて悩んでいるようだった課長職の社員2名に「人材育成の勉強に行こう」と声を掛け受講しました。初めて外部研修に参加する社員もいたので、この短期日程の職能研修は体験として最適でした。
セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください
「人材育成は自分育成」という講師の言葉が深く心に残っています。共に参加した社員も「すべては自分が源」という考え方がとても心に染みたようでした。これから更に成長し、会社を支える人財になって欲しい社員と自社の現在地を確認できたことはとても大切な時間となりました。
会社にどのような変化がありましたか
受講した社員は外部からの知識や理論、情報等に触れることの大切さを実感しすぐにSA受講を前向きに決めてくれました。SA受講を終え、発言や行動が変わった2人を見て「私もセミナーに行きたい」という社員も現れ、周囲へプラスの影響が広がっています。一回の研修が、受講した本人はもちろん、周囲にまで大きな良い効果をもたらしたことは本当に驚きました。これをきっかけに、社員の成長意欲が高まりさらに良い会社を目指すため自分自身も学び続けていこうと、気持ちを新たにしました。
有限会社イセ化工 代表取締役 曽我谷 弥生 様 防水工事業 (千葉県)