
- ビジョンが明確になる
- 自社の将来をじっくりと考えることができる
- 広い視野で自社を観ることができる
- 経営者としてやるべきことが明確になる
- 経営理念体系と経営戦略のつながりが明確になる
06-6388-7741
1日目~4日目 13:00~19:30 / 5日目 8:30~11:30
万国津梁館 | 2021年4月19日(月)~ 23日(金) |
---|
「『ビジョン』を創造することこそがリーダーの役割である」
P.F.ドラッカー
ビジョン実現への念いが、企業発展の原動力
ビジョンとは自社の将来像です。ビジョンが明確になることで、自社の目指すべき方向が明確になります。環境変化に左右されず、ビジョン実現を目指して経営することができるようになります。社員にとっても将来に希望が持て、期待を抱いて仕事に取り組めるようになります。ビジョン実現に向けて、全社が熱意を持って仕事に取り組むようになります。ビジョンを明確にすることは、社員の熱意を高め、自社の念いを一つにすることなのです。
経営の神様と言われる松下幸之助翁の教えである松下経営哲学を学びます。
“王道の経営”に基づいた経営ビジョンを作成することができ、ビジョン実現に取り組む過程で“王道の経営”が実践できるようになります。
経営ビジョンとは一体どのようなものか、企業経営においてどのような意味や役割があるのか、経営ビジョンについて基本から学び作成していきます。そのため、経営ビジョンを持っていない方でも安心してご受講いただけます。経営ビジョンを持っている方は、自社の経営ビジョンを見直すことができます。
日創研のマーケティング担当講師が講義を行います。経営ビジョンと経営戦略をどのように繋げていけばよいのかを学べます。ビジョンと戦略とのつながりを学ぶことによって、ビジョンが“絵に描いた餅”ではなく、日々の経営や仕事が、ビジョン実現につながっていくと実感できるワクワクするようなビジョンを作成することができます。
今の時代に合わせた新しい形として、リアルとオンラインのどちらかを選んでご受講いただける「ハイブリッド形式」でセミナーを開催いたします。
沖縄の雄大な自然を感じながらビジョンを明確にしたい方は、沖縄会場へ。移動することなくパソコン上で参加を希望される方は、オンライン受講を。
受講スタイルに合わせて、ビジョンを思い描くことができます。
最高の環境を体感し、雄大な自然の中で大きな展望が見え視野が広がります。 企業経営に対して純粋な気持ちになり、初心に戻ることができます。
沖縄の地で自由な時間を過ごすことが経営への念いを深め、将来を見据えた明確なビジョンの構築につながります。
経営理念の浸透が進み、企業文化・社風がより良い方向性へ変化しています。さらに成長し時代変化に対応するためにも、5年後10年後の経営ビジョンをしっかりと掲げ、社員さんからステークホルダーへ発信する基本を作り上げるために参加しました。
様々な要因を分析しながらビジョンを考える時間にしたいと思います。
7年前の資料を振り返りながら、挑戦や挫折したことなどを再確認しました。これまで自社にどんな問題があったのかを見直し、問題から課題に繋げることが出来ました。課題を行動に移したときに達成できるものが、将来ビジョンであると自覚できました。今回は明確なビジョンをつかみ取る非常に良い機会となりました。ビジョンを再設定できたことで、社員さんにとっても、次のステージに進む原動力となり、社内がさらに活性化されました。
オンラインという環境により、外部をシャットダウンすることができ、時間をしっかり確保し、集中してビジョン作成に打ち込むことができました。打ち立てたビジョンに向け、次回参加する時までに日々の方針に基づいて行動していきたいと思います。
次は沖縄の地でビジョンを振り返りながら、自分のビジョン実現を更にステップアップできるよう邁進します。
株式会社中村工務店 代表取締役 中村 鉄男 様 建設業(長崎県)
受講スタイル | 会場受講 または オンライン受講 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受講対象 | 経営者・経営幹部・幹部候補・後継者 |
||||||||||||
受講料(税込) |
※お申込み受付後、請求書をお送りいたします。 |
||||||||||||
交通費・宿泊費 | 交通費ならびに宿泊費は受講料には含まれておりません。 |
||||||||||||
会場 | ・万国津梁館 ・オンライン |
||||||||||||
ホテル | ザ・ブセナテラス |
||||||||||||
セミナーのご案内 | 当日のご案内やセミナー資料はメールでお送りします。 ただし、必要に応じて、お電話・郵送・FAXをさせていただくこともあります。 ※個人のメールアドレスをご入力ください。 代表アドレスや役職アドレスは登録できません。(例:「info@」「postmaster@」「ceo@」など) |
||||||||||||
注意事項 |
|