VOICE

お客様の声

コミュニケーション能力の向上

セミナーに参加されたきっかけをお聞かせください。
TTコースで交流分析(TA=Transactional Analysis)を学び、自分自身のことをもっと知りたいと思い受講しました。

セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください。
自分がどういう性格なのか、思っていた性格と異なるところがたくさんありました。 知らなかった自分に気づき、自分と向き合う良い時間になったと思います。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?
自分への気づきを大切にし、社員さんとのコミニュケーションの取り方や色々な場面を想像しながら、TAでの学びを実践していこうと思います。 呉市NO.1の会社になるように社員さんと一緒に頑張ります。

山陽重機株式会社 代表取締役 池田 亮 様 卸小売業(広島県)

山陽重機株式会社   代表取締役   池田 亮 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

5年前にも受講しましたが、当時より社員が倍近く増えているので、社員さんとの関係性を向上させるために参加しました。

どんな気づきや学びがありましたか?

自分はそれなりに関係性を築いているつもりでしたが、実際のセッションで改めて反省する点が見つかりました。しかし、コーチングが進むにつれて、周りから良いフィードバックをもらえたりして、自分の成長を感じることができました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?

ボトムアップ型の組織へのアプローチの重要性も学びました。ティーチングや上からの指示だけではなく、聴くことや共感すること、個々の意見を尊重することが大切だと感じます。セミナーを通して、耳を傾ける姿勢や質問の重要性を実感し、個人的な成果と組織の効果的な運営のためのスキルを身につけることができました。

株式会社 カービューティー アイアイシー 取締役 落合 修明 様 車のコーティング・施工(千葉県)

株式会社 カービューティー アイアイシー 取締役 落合 修明 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

マネジメントコーチングを受講したきっかけは、会社の行き詰まりを感じたからです。それを打開するためには、トップダウンからボトムアップの組織を目指していくことが重要だと思い受講しました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?

受講して身についた事は傾聴力と自己効力感があがったことです。社員さんの意見や提案に対して、自分への批判のように感じてしまっていましたが、共に受講している仲間が支えてくださり、社員さんが意見してくれということは、会社を良くしたいからこその行動なのだと気づけるようになりました。 さらに、自己効力感が高まり新しい自分を見つけることができました。大げさに聞こえますが、生きてきて良かったと思える程、大きな転機となったセミナーでした。私のような迷いがある方、是非、このセミナーの受講をおすすめします。

株式会社 阪井金属製作所 代表取締役 阪井 博史 様 製造・加工受託業(大阪府)

株式会社 阪井金属製作所 代表取締役 阪井 博史 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。
当初、新任の支配人として、自身のリーダーシップスタイルを確立できず、コロナ禍の数年間による影響で疲弊していました。そして、状況が緩和した直後に急激な忙しさに直面し、人員不足もあって現場の士気が低下し、社員たちのメンタルも不安定でした。この状況を改善しようと決意して参加しました。

どんな気づきや学びがありましたか?
自己認知と自己承認の重要性は理解していますが、研修を通じてそれを実践する方法を学びました。以前は感情をとばして即座に理論的なアドバイスを提供する傾向があり、面談中の話す時間も長かったです。しかし、セミナーを通じて、ラポールを築き、感情を受け止めることで、クライアントが持つ答えを引き出すスキルを身につけました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?
自分の長所と短所を素直に受け入れることができるようになりました。セミナーを通じて、全ての部署のスタッフとコミュニケーションを取り、幅広いトピックで面談できるようになりました。2か月に一度のフロント面談制度を定期的に行 い、協力し合い、良好な職場環境を築けるようになりました。

株式会社 王宮 沖縄逸の彩ホテル 支配人 陳 雨琪様 ホテル業 (沖縄県)

株式会社 王宮 沖縄逸の彩ホテル  支配人   陳 雨琪様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。
社員さんとの距離を感じつつも、誰のための面談なのか理解できておらず、リーダーの任務とは何か、正しいやり方を学ぶために受講しました。

どんな気づきや学びがありましたか?
セミナーを受講する前の自分を振り返ると、面談を行っても、自己中心的な面談が距離を生み、本音を聞き出せない状況に陥っていました。しかし、8か月のトレーニングを経て、正しいマネジメント手法と共感力の重要性を学びました。特に女性社員が多い自社の状況に合わせ、距離を縮め、明るい職場環境を築くことができました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?
ある女性社員とのセッションで、リーダーの役割はポジティブな状況を作り出すことだと気づき、今後の楽しみを感じています。 幹部もこのマネジメントコーチングの効果を感じていますので、今後も積極的に派遣することを考えています。

株式会社日本ビューティコーポレーション 代表取締役社長 力石 徹様 美容機器卸販売業 (東京都)

株式会社日本ビューティコーポレーション  代表取締役社長   力石 徹様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。
傾聴スキルを身につけて社員さんを動機づけられるリーダーになることを目的に受講しました。

どんな気づきや学びがありましたか?
自らも含めてトップダウン組織を作っていることに気づきました。社員さんの提案力や問題解決力を阻害していたのは自分であったという衝撃的な事実に直面しました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?
感情(気持ち)を聴くという学びを通じて、活気ある笑顔と元気な働きぶりにつながったことを実感しました。これからも社員さんに寄り添い、社内のマネジメントコーチングの修了生と共に社員さんの成長をサポートする面談者を育成し、コーチング文化を築いていくと共に、チームとしてビジョンの実現に向けて成長することを目指して参ります。

株式会社ピーターパン 代表取締役社長 大橋 珠生様 パン製造販売業(千葉県)

株式会社ピーターパン  代表取締役社長   大橋 珠生様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。
カフェ、ケーキ、就労支援の3つの事業の互換性を持たせた中期計画をみんなで共創したいと思い受講しました。

セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください
今回で3回目の受講になりますが、継続して学ぶことによって、ビジョンや理念が深まっています。また複数人で受講しているので、現場までしっかり落とし込むことができています。

ご自身や会社にどのような変化がありましたか?
1回目の受講後は経常利益が3.2倍に、2回目は障害者雇用や女性が働きやすい職場づくりの計画をたてて実現しました。さらにそれらを発展させるために3回目を受講をしました。中期計画を作成し、共有する ことで、強みを持った人に役割を与えることができ、商品開発や研修、視察なども組織としてうまく機能するようになりました。 みんなの想いを乗せながら着実に計画を実行していき、次のステップに入った時にはみんなで4回目を受講したいと思います。

株式会社Akari 代表取締役 児玉 万年 様 菓子製造・販売業(愛媛県)

株式会社Akari 代表取締役 児玉 万年 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。
セミナーを受講したきっかけは、ビジネススクールを受講した仲間から「すごく受講して良かった」という声を聞くことが多かったことです。会社の全体像を数字もふまえてしっかり把握し、そしてワクワクする中期経営計画書を作りたいという思いでした。

セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください
受講前はどうしても現状の延長線上で戦略を考えるというような思考に偏っていましたが、ビジネススクールでは常にビジョンアプローチということを講師がおっしゃっていて、それを考えるいろんなアプロー チ方法を教えていただきました。

ご自身や会社にどのような変化がありましたか?
受講後は視野の広がりや、いろんな方面から考える思考になったと感じています。 また、ビジョンアプローチによって、数字のエビデンスに基づいた中期経営計画書が作成できました。これをしっかり社員全員と共有し、どのようにお客様に喜んでいただくかという共通認識を持ちながら経 営に活かしていきたいと思います。

株式会社seed 専務取締役 菊 早苗 様 菓子販売業(大阪府)

株式会社seed 専務取締役 菊 早苗 様

『6か月コースを受講されたお客様の声』

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。
私自身、社長でありながら伝え方が下手で悩んでいました。セールスが下手な社長は致命的です。このセミナーは特別な価値を感じていますので、さらに受講し、極めるまで受講したいと考えています。

どんな気づきや学びがありましたか?
人は年齢や立場や経験によってそれぞれ受け止め方が異なります。そうした異なる感性をもった人と心で会話ができたら人生がもっと豊かになります。学んだことを意識して実践して楽しい人生を送りたいと思います。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?
社風や人間関係、業績が見違えるほど良くなりました。何より、自分の生き甲斐が明確になったことが最大の収穫です。自分の存在価値や使命感が明確になり、人生の充実感が得られました。仕事を通じて、身近な人達に心から双方感謝される存在であり続けることを一生涯、努力しようと思います。

2018年10月号月刊「理念と経営」『逆境!その時、経営者は…』掲載企業

画像をクリックすると記事がご覧いただけます。

池澤加工株式会社 代表取締役 池澤 寿弘 様 製造業・倉庫業(千葉県)

池澤加工株式会社 代表取締役 池澤 寿弘 様

『6か月コースを受講されたお客様の声』

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。
コーチングをベースにした問いかけの力を身に付け、お客様のお困りごとや課題やニーズを引き出せる会社になっていきたいと思い、参加しました。

どんな気づきや学びがありましたか?
「企業は問題解決業である」と知識としてはありましたが、実際、知っている様で知らないまま経営している事実に気付きました。お客様が本当に何を求められているのか、真の顧客ニーズを知らないことへの危機感を覚え、新たな価値づくりのために徹底的にお客様の立場になっていこうという方針に舵を切りました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?
継続した顧客がいたことで、お客様のお役に立てていると妄信的になっていた部分を改めようと思いました。2023年度の大方針を「サービス業として事業を再構築する一年」として、製造業という認識を捨てて、私たちはサービス業として自社を捉え直して行こうという努力を始めました。 今後も学ぶことは忘れず、それと並行して実践していくことを意識して、経営者として成長していきたいと思います。

2023年3月号月刊「理念と経営」『企業事例研究2』掲載企業

画像をクリックすると記事がご覧いただけます。

株式会社ナスク 代表取締役 永田 能久 様 製造業(熊本県)

株式会社ナスク 代表取締役 永田 能久 様

『6か月コースを受講されたお客様の声』

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。
経営が安定した時にコロナ禍となり、業績は下がっていく一方でした。打合せ・見積・見直し・資料作成を幾度か繰り返し、ようやく成約となる仕事ですが、途中で断られた時には、経費と無力感のマイナスしか残りません。その負のスパイラルを脱却し、業績を上げたいと思い受講しました。

どんな気づきや学びがありましたか?
お客様が本当に求めていることは何かを理解する手法として、感性・理論・心理学・脳科学など幅広い切り口は、すぐに実践できる学びばかりでした。また、自社の商品・サービスと、お客様のペイン・ゲインポイントとを照らし合わせ、自社の強みをどうアプローチすればいいのかがわかりました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?
既存のヒアリングブックを改善し、顧客の思いに寄り添いながらコーチングを活かした対話により、顧客との関係性構築がより早くなりました。紹介率も上がり、成約までの時間は驚くほど短縮できています。この学びを社員さん全員と共有し、必ず業績を回復します!
2023年6月号月刊「理念と経営」『お客様の喜びをつくれ!』ピックアップ企業

画像をクリックすると記事がご覧いただけます。

有限会社 マックユニオン 専務 村田 敦子 様 建築業(石川県)

有限会社 マックユニオン 専務 村田 敦子 様

どんな気づきや学びがありましたか?

自分自身と向き合うことで、自分や周りの人を大切にできるということを学びました。 聞きたいことを質問したり、会話を広げたりするのは、コミュニケーション能力が高いだけではありません。本当にコミュニケーション能力が高いというのは、相手が話したいことを聴き出して会話ができることであると気づきました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?

社内でコーチングを用いた面談を重ねていますが、「以前よりも話がしやすくなった」「この話は誰にも話したことがなかったけれど、話せた」「承認してもらえるから、話していて楽しい!」などの声がもらえるようになりました。 休憩時間に他愛もない会話が増え、社内や部署の雰囲気がより良くなっています。 これからも自分や自分と関わる全ての人が幸せになれるように、コーチングを用いて人と関わっていきたいと思います。

株式会社TANIGAWA 総務部 谷川 鈴華 様 製造業(岡山県)

株式会社TANIGAWA 総務部 谷川 鈴華 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

学びはじめて10年近くたち社員と徐々に成長してきた中で、これまでの私の指示命令の進め方に違和感を持つようになりました。ちょうどその頃、専務がマネージメントコーチング研修を受講して大きく変化したこと、それに伴い社員の変化も垣間見え、自分も受講しようと思いました。

どんな気づきや学びがありましたか?

会社の質はコミュニケーションの質で決まること、社員にとってコミュニケーションの質は衛生要因であることを学びました。座学と実践を通じて、無意識領域の自己への気づきがあり、それが意思決定や行動に繋がっているのだと理解できました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?

自分自身の無意識領域の理解を深め受け入れることで、事業領域変革にむけてブレーキをかけていた心理的状態、反面アクセルを踏めるところを正しく観ることができるようになり、社員とも本質的な話が以前よりできるようになりました。2050年にむけて社員とともに【豊かな社会を未来につなぐ】事業創造をしていきます。

富士凸版印刷株式会社 代表取締役 山本 登美恵 様 広告制作印刷業(愛知県)

富士凸版印刷株式会社 代表取締役 山本 登美恵 様

セミナーに参加されたきっかけをお聞かせください。
自分の人生と職場・家庭を良くしたい、自分自身も幸せになりたい。まずこの思いがありました。“可もなく不可もなく”というような生活でこのままで時代の変化についていけるのか、不幸ではないけど、幸せでもないという、そんな人生でいいのか、より幸せに楽しく生きるために、どうすればいいのか?の答えが一つでも見つかればと思い受講しました。

セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください。
年齢的にも経験的にも自分の長所や短所、性格はよくわかっていましたが、これが“わかっていたつもり”であったことがよくわかりました。自分の性格形成など、このようなセミナーでない限り、知り得ることも気づくこともできません。
どうしてこんな問題が起きるのか?どうして思うようにならないのか?など、人間関係の問題の原因に気づくことができました。
『本来の自分に気づく』ことができ、TAを受講して本当に良かったと思っています。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?
この変化はとても大きいようで、周りからは別人のようだと言われます(笑)本来の自分に気づき、どうすれば人間関係をより良くできるのかを知りました。なので、あとはその気づきを行動に移すだけです。本当にこの気づきは大きかったと思います。私が変わったことで周囲もかわってきました。
みんなが生き生き楽しく過ごせるようになり、今まで起こっていた人間関係での問題はほぼなくなりました。そんな毎日に心から幸せを感じています。
この気づきを忘れないように、私自身は定期的に受講し、まだ受講していない私の周りの大切な方々にはこのTAセミナーを勧めたいと思います。

株式会社幸住 代表取締役専務 土井 満和様 建築不動産業 (広島県)

株式会社幸住   代表取締役専務   土井 満和様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。
コロナの影響で、オンライン会議などを利用し生産効率は上がったのですが、社員間の関係性が薄くなっていくことが気がかりでした。社内で良い面談ができるスキルを身につけ、互いに信頼できる関係性を構築していくために参加しました。

どんな気づきや学びがありましたか?
面談のスキルを学ぶというよりは、自分に向き合うことが中心で「自分の弱いところは何か?」「どうしたらそれが克服できるか?」など、とてもよく考えられた学びの多いセミナーでした。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?
私自身、今まであまり社員さんと面談をしたことがありませんでしたが、受講後は週に4名の社員さんと面談を継続しています。そして幹部社員3名もコーチングを学び、面談を通して互いに信頼できる社風づくりにチャレンジしています。

株式会社シンホリ 代表取締役社長 近藤 智昭様 木材加工・ 住宅資材販売業 (愛知県)

株式会社シンホリ  代表取締役社長   近藤 智昭様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。
社員に寄り添い、課題の共有や働きがいについて、一緒に考える役になりたいと以前から考えていました。また、社内面談を実施する上で具体的なスキルや姿勢を学びたいと思い参加しました。

どんな気づきや学びがありましたか?
体系的にコーチングスキルを学べたことで、自分自身のス タイルを俯瞰し、整理することができました。その中で、社員の声を受け容れることができていない自分に気づきました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?
以前は面談や会議の際に、私自身の一方的な考え方を押しつけることが多かったと思います。現在は、相手の考え方や感情に寄り添い、一緒にゴールを考える姿勢に変化しました。これからも本音・本気で社員に関わり、一人ひとりに光を当てる“企業内マネジメントコーチ”として、全社員に寄り添っていきます。そして、この会社で働けて良かったと社員から言ってもらえる組織を目指します。

三興バルブ ホールディングス株式会社 課長 田添崇之 様 商社 (福岡県)

三興バルブ ホールディングス株式会社   課長   田添崇之 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。
社員さんの動機づけが上手くできず、面談に対して苦手意識を持っていました。社員さんが自ら前向きに仕事に挑戦できるよう育成し、会社の未来づくりに貢献するため、また仲間の力を引き出すコーチング力を磨き、自分自身が永く働き続ける未来づくりのために受講を決めました。

どんな気づきや学びがありましたか?
コーチングで大切なことは「自分と向き合うこと」
自分自身を知り自己開示することで社員さんも自身のことを話してくれるようになり、仲間との信頼関係や心理的安全性を築けると実感しました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?
相手が「どう感じていて」「どうなりたいか」感情や本心を聴く意識が身につき、相手に1歩踏み込んだ関わり方ができるようになりました。「成長が実感できて楽しい!」「より一層頑張ろう!」と思えるような、共に成長できる場づくりを仲 間と共に実現していきます。

株式会社ピーターパン 店長 三宅あすみ様 パン製造販売業 (千葉県)

株式会社ピーターパン  店長  三宅あすみ様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。
34TTで中期経営計画、年度の方針書を作成しましたが、実行に移していくための数字に具体性が欠けていました。その部分の課題を解決するために参加しました。

どんな気づきや学びがありましたか?
会社経営に要する金銭的ゆとりが自社にどれくらいあるのかを明確にすることができました。特に中期利益計画では現状の円安・物価高騰の現状を踏まえ、『社員さんの給料を同業他社より高い水準にする』という観点で作成し、共感性の高い数字を 積み上げることができました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?
想いであるビジョンと現実的な問題である金銭面の部分を並走して考えることができました。このセミナーで自信を持って実践できる計画を作ることができたので、経営者としてスタートラインにやっと立つことができたような気がします。 「論語と算盤」を両立させて、成果を出せるように頑張っていきます。3年後の弊社がとても楽しみです。

株式会社日圧機販 代表取締役 渡邉 鉄平 様 建設業(岡山県)

株式会社日圧機販 代表取締役 渡邉 鉄平 様

Q.セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

長らく新規事業について考え取り組んでいましたが、なかなか良い方向性が見いだせず悩んでいました。ビジョンアプローチによる経営計画の立て方を学ぶと聞いて参加し、初めて10年ビジョンができました。

Q.セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください。

ビジョンを考えるのはとても楽しいですが、実現に向かわなければ意味がありません。古永講師の「行動こそ真実」の教えの下、具体的な行動につながる中期経営計画書ができた事は大きな成果です。

Q.自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

これまでも年度経営計画は立てていましたが、今はビジョンに向かった具体的行動計画が記されていて、それを落とし込んだ月次計画を立て、皆の行動や進捗把握に役立っています。これからも皆の幸福を実現するためのビジョンをより明確にできるよう行動し、計画をブラッシュアップしていきます。

大和ツキ板産業株式会社 代表取締役 三好 美寛 様 製造業 (広島県)

大和ツキ板産業株式会社 代表取締役 三好 美寛 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。
TTコースで学んだTAを社内で活かしたいと思ってはいましたが、導入するにあたり、私一人だけで内容を伝えるのでは浸透は難しいと判断しました。そこで、2名の幹部社員さんにも理解を深めてもらうため、一緒にセミナーを受講致しました。

どんな気づきや学びがありましたか?
私としては幹部社員さん2名の事は理解していると思っていましたが、分かっているつもりでした。一緒に学びを深める中で、新たな一面やもっと伸ばして欲しい点などが明確に出てきました。幹部社員さんも自分が知らなかった自分に気づけたことで、何を気をつけるべきなのかを意識してくれるようになりました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?
私自身は、自分の強み・弱みを知るきっかけになりました。弱い自分になりそうになった時に自分で意識をすることで、今までよりも回避できることが出来るようになり、悩んでいる社員さんがいればTAを交えて伝える事で肯定的に意見を伝えられるようになりました。自分にとって大きな体験になりましたので、次は全社員さんと一緒にTAセミナーを受講しようと考えています。社内の活性化やお客様満足のため、そして全社員さんが新しい自分に気づくことでより良い人生設計になる ように、お手伝いをさせていただきたいです。

有限会社くりた自動車 専務取締役  栗田篤幸様 自動車整備業 (愛媛県)

有限会社くりた自動車 専務取締役  栗田篤幸様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。
注文住宅の営業をしていますが、情報過多社会の中、お客様の本音を掴むのが一段と難しくなってきていることを感じます。そんな時代だからこそ、お客様とのエンゲージメントを高めて、自社の経営理念やビジョンに共感していただける関係づくりが必要であると思い受講しました。

どんな気づきや学びがありましたか?
真の競争相手は競合他社ではない。目まぐるしく変化する顧客のニーズそのものであり、そのニーズをどのように掴んでいくかを学ぶことができました。その結果、顧客の本音を聴き出せるようになりました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?
自分がこれまで学んできたマネジメントコーチングをベースに、さらに今回セールス×マーケ・コーチングを学んだことで、お客様の本音をより引き出しやすくなりました。自社の経営理念である「お客様の喜ぶ家づくり、人づくり」を実践し、同時に今回学んだことを生かし、自社のファンづくりにもっと力を入れていきます。

株式会社纐纈建設 代表取締役 纐纈 雅文 様 建設業 (岐阜県)

株式会社纐纈建設 代表取締役 纐纈 雅文 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。
現在100名を超えるスタッフがいますが、組織が成長拡大していく過程で人間関係が引き起こす課題にぶつかることも少なくありません。部署間の「セクショナリズム」による弊害も増え、私自身も社員とのコミュニケーションが減っていることに危機感を覚えていました。

どんな気づきや学びがありましたか?
部署を超えたコミュニケーションの機会を持ったことで、社員の本音、会社に対する期待、改善提案など貴重なヒントをたくさん得ました。社員の話をしっかりと聴くことは、組織の活性化には最善の近道です。また「人生ノート」作成の過程で、自分の半生をじっくりと振り返る貴重な時間が持てました。ややもすると、日常に埋没しがちであった私の人生を見つめ直す大きな転機となった気がします。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?
今も「対話集会」は継続していますが、リラックスした雰囲気での意見交換で社員との距離が近くなった気がします。私自身は、年2回の「社長面談」よりも効果的だと実感しています。今後も自らに対して意識的に向き合いながら、より高くより深くより広い人格と人間性を身につけるべく精進してまいります。

株式会社インテックス 代表取締役 金山 昇司 様 環境創造業 (岡山県)

株式会社インテックス 代表取締役 金山 昇司 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。
企業内マネジメントコーチングの学びを続ける中で、個の関わり合いだけでなく、組織全体の動機づけを導く能力を鍛えていきたいと思い、受講を決めました。

どんな気づきや学びがありましたか?
One on Oneの面談・対話以上に、複数の対話には場づくりが重要でした。組織の英知を集めて活性化していくには、全員が考え意見を言い合える場があってこそだと気づかされました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?
以前に比べ、意見の発表に消極的だった人が、自ら進んで意見を述べてくれるようになってきています。リーダーとして考えを伝えるだけでなく、意見を聴き、承認し、質問し、さらに全員が言いやすい場づくりを意識できるようになってきました。これからはもっと対話集会の質を上げていきます。目標を解りやすく明確にし、個人の目標まで明確に持てる組織を創っていきます。

横田鋼業株式会社 代表取締役 横田 雅博 様 建設業 (香川県)

横田鋼業株式会社 代表取締役 横田 雅博 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

コロナ禍での業績危機や逆境の中で、戦略を立てても人財が育っていないと意味がないと感じ、受講しました。

どんな気づきや学びがありましたか︖

人財育成において最も大切なことは自分自身と向き合うことであると感じ、自身のセルフマネジメントができて初めて人をマネジメントできると気づきました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか︖

悩み相談の場となっていた1on1面談が、信頼関係を築き、共に目標に向かって歩むためのものに変化しました。社員さんも主体性が向上し、社内の笑顔が増えました。これからも、支援者となれるよう自分自身と向き合い学び続けます。

株式会社クリスタル インターナショナル マーケティングCMO 武井 未紗紀 様 ブライダル業 (東京都)

株式会社クリスタル インターナショナル マーケティングCMO 武井 未紗紀 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

部下が辞めて、育成の仕方や関わり方に悩んでいました。解決のためには、まず自分自身が変わり、正しい人財育成の方法を身に付けたい、その一心で受講を決意いたしました。

どんな気づきや学びがありましたか︖

部下が自分で乗り越えないといけない問題でも、私がすぐに答えを与えて解決しており、部下の成長の機会を奪っていたことに気づき、大いに反省する学びになりました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか︖

問題解決者から支援者へ。部下との向き合い方、思いや本音の部分をしっかりと聴く意識が身につきました。今後は自分自身の強みにも気づかせて、更に磨き高める機会を与えていきます。人の役に立つことを自身の喜びに変えられる健全な価値観を持った人財の育成を実践する。その思いの実現に向けて、私自身が学び続けることを怠らず歩んでいきます。

株式会社イビコン 常務取締役 髙村 泰之 様 製造業 (岐阜県)

株式会社イビコン 常務取締役 髙村 泰之 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

私は3年前に本セミナーを会場で受講し、セッションを通じて自社を活性化することができました。今回は幹部3人も一緒に受講することで、社内に傾聴や尊重する社風を根付かせたいと考えました。

どんな気づきや学びがありましたか︖

今回はオンラインでしたので、全国の受講生と数多くのセッション勉強会を行い、飛躍的にセッション力が高まりました。実習の中でビジョンも確立することができました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか︖

人の話を真剣に聴いて理解できるようになり、自分の考えを伝える力が高まりました。相手を尊重して寄り添うことで、成果を生み出すコミュニケーションを実行できます。幹部3人も同じ価値観を持つことで社風が良くなり、業績も向上しました。自社を良くしたい経営者、経営幹部の方はぜひご受講ください。

株式会社 片町フードセンター 代表取締役社長 木村 博常 様 食品スーパーマーケット (福井県)

株式会社 片町フードセンター 代表取締役社長 木村 博常 様

セミナーに参加された理由は何ですか?

毎年、中期経営計画書を作成していましたが、財務分析、現状分析も浅く、できそうなことを書いてあるだけの内容でした。 今一度、基本をしっかりと学び、ビジョン達成へ向けた本物の中期経営計画書を作成したいと思い 参加させていただきました。

セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください。

財務分析や社風考察によって、客観的な視点で自社の課題を把握できました。 経営理念、ビジョンをブラッシュアップしたことで、自社の進むべき方向性が明確になりました。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

中期経営計画書に一本の軸ができ、道筋が明確になりました。 それは私自身にとってもワクワクするものであり、社員さんからも『わかりやすい』という声が多く、 意思の統一に繋がっています。 今後も社員さん達と共に、お客様の感動に繋がるサービス・提案・お店づくり・人づくりを 行っていきます。そして10年後のビジョン「日本中を彩り、たくさんのHappyを創り出す」ことを 実現するために、全員経営で頑張ります。

株式会社インテリア紅葉 代表取締役 佐々木 剛 様 内装業・山口県

株式会社インテリア紅葉 代表取締役 佐々木 剛 様

Q. セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

後継者として会社と向き合う時間はたくさんありますが、自分とは向き合えていませんでした。わざと逃げているような気がしていましたので、受講を決意しました。

Q. どんな気づきや学びがありましたか?

セミナーで、自分について深く悩み抜いたことで、家族の大切さや自分の周りにいる人がどれだけ大切なのかを感じることができました。その人たちの中で生きている自分はどれだけ幸せなのだろうかなど、多くの気づきや学びを得ることができました。

Q. 自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

自分の人生と会社はなんとなく分離しているような気持ちでいましたが、一体なのだと実感できました。会社が悪くなれば、家族も良くない方向に向かっていたなと気づき、家族や会社を心から愛そうと心に決めました。 これからも家族や自分の関わる人の幸せを大切にし、日本一のうずら企業にします!

有限会社高崎クエイル 常務取締役 串田雄俊様 畜産業 (群馬県)

有限会社高崎クエイル 常務取締役 串田雄俊様

Q. セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

「自己洞察セミナー」は両親が参加して大好評でした。私も可能思考セミナーの受講が一段落し少し経っていましたので、自分を見直す良い機会だと思い参加しました。

Q. どんな気づきや学びがありましたか?

今まで自分の人生を深く見つめることがなかったのでとても新鮮でした。「箕面」という静かな場所だったからこそ、ゆったりと自分と向き合うことができました。改めて、家族や職場の人に支えられていることを実感します。セミナーで出会った全ての人にそれぞれのドラマがあり、一生懸命に生きて来られた人生を感じることができました。

Q. 自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

会社では、職場の人にしっかり感謝を伝えようと心がけています。そうすることで、「ありがとう」という言葉が周りで増えているように感じています。また自分自身、以前よりも前向きに仕事をすることができるようになりました。これからの人生、一生懸命に生きていきたいと思います。

串田 七海 様

串田 七海 様

頭で考えるより体感することが一番!!

今回は弊社の管理部全員での受講でした。管理部は工事部のフォローが仕事ですが、多忙によりコミニュケーション不足に課題がありました。何回もTA経験のあるメンバーですが、管理部全員での参加は初めてでした。オンライン研修への不安もありましたが、課題解消には効果抜群でした。 自分を知ることの大切さ、働く仲間の多くのサポートに対する感謝の言葉等、改めて頭で考えるより体感することが一番だと感じました。学びの機会をありがとうございました。

株式会社アクティス 代表取締役社長 河村貴夫 様 建設関連業(福岡県)

株式会社アクティス 代表取締役社長 河村貴夫 様

Q. セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

当時の自分は猜疑心が強く、社員さんを動機づけするのが苦手でした。「経営者として、人として、常に社員さんを動機づけられる人間になりたい」「可能思考で創意できる前向きな社風にしたい」と思い参加を決めました。

Q. どんな気づきや学びがありましたか?

本気で相手の気持ちに寄り添えた時、劇的に世界観が変わりました。これまで見えなかったものが見え、聞こえなかったものが聞こえるようになりました。自己認識する事で、今後何をしていけば良いのかが明確になりました。

Q. 自分自身や会社にどのような変化がありましたか?

コミュニケーションが活発になり、信頼関係が強くなり、人に対し肯定的な感情が強くなりました。今後は全社員に企業内マネジメントコーチングを落とし込み、共通言語にしていきます。お互いの存在を認め合い、尊敬し合う、そんな会社を目指します。

株式会社TM実業 代表取締役 小舘 美子 様 サービス業(北海道)

株式会社TM実業 代表取締役 小舘 美子 様

セミナーに参加された理由は何ですか?

代表になってから10年が経過し、企業理念を含め、経営手法の再確認をしたいと思い、参加を決めました。

セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください。

財務分析を、体系的に学びなおすことができました。 また、経営者として経営を見つめる様々な観点を、講師に気づかせてもらいました。さらに、ワークなどを通して、企業理念について考えを深めることができ、長期的な方針を定めることができました。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

企業理念を再定義し、会社の目的、事業領域を明確にすることができました。それに基づき、会社の体制を刷新し、第2牧場建設、開拓村の建設など会社が大きく動き出しました。 今後は弊社の企業理念である「開拓者たれ」を実践していきます。

有限会社 藤井牧場 代表取締役 藤井 雄一郎 様 酪農業・北海道

有限会社 藤井牧場 代表取締役 藤井 雄一郎 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

両親との関係性に悩み、それが自分のコンプレックスになっていました。自分を成長させるために、自分自身を内省し、それが今後の会社の発展にも繋がると信じてセミナーに参加させていただきました。

どんな気づきや学びがありましたか?

静かな空間の中で何度も自分と向き合うことにより、心の奥底にある本当の自分と出会え、自愛の大切さに気づきました。マイナスな過去の体験を自分の経験値として肯定的にとらえることができるようになりました。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

肯定的な考えができるようになったことで、自分の可能性を信じて仕事に取り組んでいこうと思えるようになりました。また、自分を内省することで、マイナスをプラスに変えることもできるようになりました。自分の大嫌いな過去が、自分のプラスになり、それが経験値になる。本当に素晴らしい学びの時間でした。今後もこの気持ちを忘れずに自愛の精神で頑張っていきます。

有限会社太田ブロック 専務取締役 太田 三樹 様 エクステリア工事業(兵庫県)

有限会社太田ブロック 専務取締役 太田 三樹 様

有限会社谷川クリーニング(クリーニング業/茨城県)にお聞きしました!

[ご受講生]どのような気づきや学びがありましたか?

現場で起きている問題は1人ひとりの問題ではなく会社全体の問題として捉えることで、考え方、行動の仕方が変わると学びました。また、セミナー中の課題を現場で取り組むなかで、どのような立場であっても、素直さ、謙虚さ、感謝力、自己認知力がとても重要だと再認識しました。今後の職場での自分自身の「在るべき姿」がわかることで、会社で具体的に何をするべきなのかが明確になりました。

有限会社谷川クリーニング 五字 泰智 様 クリーニング業(茨城県)

有限会社谷川クリーニング 五字 泰智 様

[ご派遣者様]谷川 祐一 様(代表取締役)にお聞きしました。

セミナーにご派遣されたきっかけを教えてください

PSV目標実現コース(現SGA)修了後に学んだことを具体的に職場にどのように活かしていくのかという課題を会社が抱えておりました。その解決のきっかけになればと五字さんを派遣しました。

会社にどのような変化がありましたか?

自分最適ではなく全体最適を意識するようになり、五字さんの視座の変化を一番に感じました。見える景色が変わったことで物事の捉え方とそれに対する考え、行動に変化が出ました。それまで社長主導で行っていた朝礼を「自らやります!」と言って引き受けてくれたり、このセミナーで学んできたことを他の社員さんにプレゼンテーションすることで学びを深めたいと自分からプレゼンの場を企画したりと、全体最適のために自分はどう貢献できるか?という行動が増え、周りの社員さんも巻き込んで、会社に沢山の良い習慣をつくってくれました。

代表取締役 谷川 祐一 様

代表取締役 谷川 祐一 様

セミナーに参加されたきっかけをお聞かせください。

 「事務課の効率を上げる」という年度目標の中の一環でコミュニケーション(報告、連絡、相談)能力の向上のために、まずは今の職場の人間関係の現状を自分たちで再認識するということで事務員さん3名と私の4名で参加しました。

セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください。

 今の自分の考え方、行動のパターンがどの様に周りに影響を与えているかに気づかされました。と、同時に一緒に参加した社員さん同士が自分の考え方、行動のパターンを知り、知ってもらうことで互いに違う価値観をもっているという事に気づくことができました。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

 受講後から3名の社員さんが学びたいという気持ちになり可能思考セミナーを順番に受講し続けています。約半年経ちコミュニケーションの量が増え、協力して仕事をすることが出来てきました。良好な人間関係を築き成果をつくる、そのために社員さんと共にこれからも学んでいきます。

株式会社東海商販 代表取締役 稲垣 英一郎 様 卸売業(愛知県)

株式会社東海商販 代表取締役 稲垣 英一郎 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

相手とのコミュニケーションは図れていると自負していましたが、それは私の一方通行的な思い込みであると気づきました。そんな自分自身の足りない能力を高めるため、参加を決意いたしました。

どんな気づきや学びがありましたか?

相手との信頼関係を築き『傾聴』することが、最も大切なスキルであることに気づきました。 『質問』することで考えを引き出し、『要約』することで話をまとめ、『承認』することで良いところを具体的に認めることを学びました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?

自身のコミュニケーション能力を高めることで社風が変わり、社員さんの喜びにつながりました。 幸せを創造できる企業内マネジメントコーチングの学びから、なれあいではない優しさ・責め心のない厳しさを実践していきます。

株式会社りんけい 代表取締役 小林 泰巳 様 障がい者福祉(北海道)

株式会社りんけい 代表取締役 小林 泰巳 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

お客様の住まいに対するイメージをより鮮明にするためには、お客様の気持ちを理解し、強い信頼関係を築くことが大切です。それを実現・具現化するために最適なセミナーだと思い受講しました。

どんな気づきや学びがありましたか?

お客様と何度も対話を重ねて、お客様のエンゲージメントを高める大切さに気づきました。また自分自身にとってのクライアントは、お客様でもあり、社員さんでもあります。お客様に喜んでいただくためには、社員さんのエンゲージメントを高める過程があり、社員さんのエンゲージメントが高まると、結果的にお客様のエンゲージメントが高まると実感しました。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

お客様からは「よくこんなところまで考えてくれた」というような喜びのお声をいただくことができました。自分自身の課題も明確になり、少しは謙虚に自分と向きあえるようになりました。 私の変化が社員さんにも影響を与え、前向きな発言が増えたりしています。 今後も人間性を磨き、率先垂範で学び、自分自身を変革し続けるように努力し続けます。

株式会社観田創建 代表取締役 観田 康宏 様 建築業(石川県)

株式会社観田創建 代表取締役 観田 康宏 様

参加理由を教えて下さい。

 人はルールではなく場(社風)に影響され、社員さんのマインドが変わらなければルールを作っても変わりません。成長型マインドセットの社員さんを増やし、より良い社風をつくるためにコミュニケーションについて深く学びたいと思い受講しました。

どのような気づきや学びがありましたか?

 思考の質で関係性、行動、結果の質が決まります。思考の質を高めるには経営理念が重要だと気づきました。また、「三位一体組織をつくるためには、模範的なリーダーの育成と模範的なフォロワーの育成が必要」とセミナーを通して学びました。  古典・論語・心理学・最新の脳科学を駆使しての学びは、非常に奥深く、頭に染み入るものでした。

会社や経営にどのような効果がありましたか?

 私自身の人生五観を再認識する機会となりました。社員さんから尊敬され、好かれるリーダーになるためにも社員さんとの対話を大切にし、これからも活気に満ち溢れた社風づくりに精進致します!

社会福祉法人平成福祉会 理事長 相馬 秀守 様 福祉サービス(山梨県)

社会福祉法人平成福祉会 理事長 相馬 秀守 様

参加理由を教えて下さい。

 現在100名を超えるスタッフがいますが、組織が成長拡大していく過程で人間関係が引き起こす課題にぶつかることも少なくありません。部署間の「セクショナリズム」による弊害も増え、私自身も社員とのコミュニケーションが減っていることに危機感を覚えていました。

どのような気づきや学びがありましたか?

 部署を超えたコミュニケーションの機会を持ったことで、社員の本音、会社に対する期待、改善提案など貴重なヒントをたくさん得ました。社員の話をしっかりと聴くことは、組織の活性化には最善の近道です。また「人生ノート」作成の過程で、自分の半生をじっくりと振り返る貴重な時間が持てました。ややもすると、日常に埋没しがちであった私の人生を見つめ直す大きな転機となった気がします。

会社や経営にどのような効果がありましたか?

 今も「対話集会」は継続していますが、リラックスした雰囲気での意見交換で社員との距離が近くなった気がします。私自身は、年2回の「社長面談」よりも効果的だと実感しています。  今後も自らに対して意識的に向き合いながら、より高くより深くより広い人格と人間性を身につけるべく精進して参ります。

株式会社インテックス 代表取締役 金山 昇司 様 環境創造業(岡山県)

株式会社インテックス 代表取締役 金山 昇司 様

セミナーに参加された理由は何ですか?

中期経営計画書と財務指標との関連性がいまいち理解できていませんでした。毎年、日創研経営研究会の全国経営発表大会に参加しアウトプットしていますが、財務指標の説明がうまくできずにいたため、セミナーで理解を深めようと参加しました。

セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください。

中期経営計画書を作成するにあたり、目標値を明確にイメージする大切さがわかり、効果的な経営資源を投入する方法がより具体的になりました。古永講師の講義の分かりやすさと同じ受講生のアドバイスから、多くの経営におけるヒントが得られました。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

経営幹部としてのリーダーシップ・役割の重要性の意識が高まり、会社のビジョンと自分自身のビジョンの結びつけを深めることができました。今回作成した中期経営計画書を軸に、何が何でもの気概で楽しく実行し必ず計画を達成させていきます。

株式会社シンコーワ 常務取締役 佐伯 康幸 様 総合施設業・愛知県

株式会社シンコーワ 常務取締役 佐伯 康幸 様

セミナーに参加された理由は何ですか?

昨年は店長2名の退職などがあり、いろいろと悩み、考えることがありました。その中で、社風の改善・夢溢れる中期経営計画書の作成が大事だと考えて受講を決意しました。

セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください。

若手幹部社員と共に受講したことで、会社の財務についても理解してもらえたり、社風診断によって経営陣と社員との間に、問題意識のズレがあることもわかりました。問題意識を共有することの大切さを痛感しました。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

自社の財務や社風を分析したことにより、中期経営計画書に具体性を持たせることができました。それにより、ビジョンや理念の浸透、社内勉強会が強化され、売上・利益は上がり、社風が随分改善されてきています。今やるべきことが明確になったので、経営者の自分にしかできない仕事をやるなど、仕事のやり方も根本から変わりました。今後は中期経営計画書を一つひとつ実行し、実現させ、より深化させていきます。

株式会社エトウ時計店 代表取締役社長 江藤 晃輔 様 時計、宝石、メガネ等の小売業 ・福岡県

株式会社エトウ時計店 代表取締役社長 江藤 晃輔 様

Q.セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

2011年、2014年にビジネススクール、2017年にビジネススクール上級に参加いたしました。定期的に自社の現状と未来を見つめ、中期経営計画書を軸としてやるべきことを明確にするため、3年ごとに受講しています。

Q.セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください。

やる気や情熱の高い研修参加者に囲まれ、より深く学ぶことができました。深化、新化、進化の考え方を学び、自社を深く広く見つめて成長への道筋をいただきました。オンリーワン企業への道、差別化への道を深めて考えることができました。

Q.自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

3年未来のあるべき姿が定まり、中期経営計画書が深まりました。いま、『チームW北関東建築文化創造』というビジョンのもとにマークも新たにし、社員さん全員の心が一つになってきています。

株式会社 渡辺有規建築企画事務所 代表取締役 渡邉 有規 様 建築設計、デザイン、監理・栃木県

株式会社 渡辺有規建築企画事務所 代表取締役 渡邉 有規 様

[ご派遣者]

セミナーにご派遣されたきっかけを教えてください

新たに任命した店長2人が、やる気に満ち溢れていたものの具体的に店長の仕事とは何なのか明確に答えられなかったため、リーダーとして成長してほしいと思い、セミナーに派遣しました。

会社にどのような変化がありましたか?

一番大きな変化は、彼らの後輩や先輩とのコミュニケーションの仕方が、漠然としていたものから目的を持ってするようになったことです。そして、社長である僕に対しても報連相の量が格段に増え、自らの考えをスムーズにお店に落とし込めるようになりました。

株式会社KAGOO 代表取締役 内藤 文由己 様 美容業・愛知県

株式会社KAGOO 代表取締役 内藤 文由己 様

[ご受講生]

どのような気づきや学びがありましたか?

自分自身や自社が普段どのように行動しているかを客観的に振り返り、何気なくしている行動の習慣一つひとつに気づくことができました。それを改めるための仕組みづくりは、とても学びになりました。
今後は最強の組織を目指して、行動と結果に責任を持ちます!

株式会社KAGOO 片桐 彰良 様

株式会社KAGOO 片桐 彰良 様

セミナーに参加されたきっかけをお聞かせください。

企業内教育インストラクター養成コース(TT)で学んだ「幸せの心理学」を再度より深く認識したく、受講しました。

セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください。

二日間という期間の中でありましたが、一度学んだだけでは気がつかなかった自身のパーソナリティを深く学び直すことができました。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

自身のエゴグラムの変化に気づき、今までのセミナーや学びがどのように自身に影響を与えていたのかを客観視することができました。さらに、現在の自身の課題も明確になりました。 今後も定期的に受講し、その時その時の「自身のものさし」として活用させていただきます。

有限会社福伸急送 専務取締役 佐藤 政信 様 運送業・大分県

有限会社福伸急送 専務取締役 佐藤 政信 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください

「社風をもっと良くしたい!改善したい!」と思っていました。社員さんとのコミュニケーションが足りていない原因は、トップである私のコミュニケーションの質であると気づき、自分自身の傾聴能力や質問能力を高めるために参加をしました。

どんな気づきや学びを教えてください。

自分自身が今までいかに人の話を聴いていなかったかということに気づき、「傾聴」することの大切さを学びました。そしてその人の気持ちになって一緒に解決するパートナーシップの大切さも学びました。コミュニケーションの量もさることながら、経営者のコミュニケーションの質を高めることこそが社風改善の第一歩であることが深く胸に突き刺さりました。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

自分自身のコミュニケーションの質を高めて、人の話を聴くようになり、今まで以上に社員さんとコミュニケーションを取るようになりました。それにより、社内が明るくなり、生産性も向上しました。これからももっとマネジメントコーチングを学び続け、社員さんを幸せにします。

株式会社クリスタル 代表取締役 井ノ口 章善 様 葬祭業・滋賀県

株式会社クリスタル 代表取締役 井ノ口 章善 様

社内で良い関係を創ることができた!

受講して、すべては「思考の質」(気づき)から始まるということに気づきました。部下との信頼関係を築き、共通の目的に向かって互いに成長できるよう「自社の思考の質」のレベルを高めていくことの大切さを学びました。 そして、学んだことを自社に持ち帰って実施することが大変効果的でした。特に互いをわかり合うことを目的としたコミュニケーションツールの「対話集会」は現在も継続し、社内で良い関係性を創ることができています。 今後一層、社員さんが心からやりがいを感じ、いきいきと活躍できる職場にしたいと思います。

学校法人 太陽学院 こころ新橋保育園 東京エリアマネージャー 近藤 智子 様 保育、教育業・東京都

学校法人 太陽学院 こころ新橋保育園 東京エリアマネージャー 近藤 智子 様

トップの価値観が明確になり、社風が良くなった!

人材育成は環境(社風)によって決まる。その環境(社風)とはどうあるべきなのか、ベストな環境(社風)を作るにはどうすればいいか、そのためのコミュニケーションとはどうあるべきなのか、を学びたく受講いたしました。 受講して、トップの価値観が明確でなければ全てがぶれることに気づきました。さらに、人間観、人生観、仕事観、経営観、死生観が、より確固としたものとなり、経営理念を社員さん達にかみ砕いて話ができるようになりました。 日本一の社風を創り、その社風の中で社員さん達の可能性、子ども達の可能性を開花させることを誓います。

株式会社個別教育Can 代表取締役会長 長嶋 晃誠 様 個別指導学習塾・千葉県

株式会社個別教育Can 代表取締役会長 長嶋 晃誠 様

銀行との有利な折衝ができるようになった!!

2013年に中期経営計画作成のためビジネススクールを受講しました。古永講師の講義から強くブラッシュアップが必要だと感じ、その後も継続して学んでいます。経営者として数字を理解することの重要性を学びました。そしてそのことで銀行との有利な折衝ができるようになったり、自社の経営にも変化がありました。継続して学ぶことで、3年間で業績が7倍になりました。このセミナーを学んだおかげでビジョンアプローチ経営をするようになり、まさに論語とそろばんを実践できるようになったことが一番大きな変化です。

株式会社デイケア憩 代表取締役 中島 健之様 医療、福祉・大阪府

株式会社デイケア憩 代表取締役 中島 健之様

社員さんと想いを共有できた!!

中期経営計画書を作成し、強い元気な会社・真の黒字経営を継続する会社を目指すために、参加いたしました。講義が大変わかりやすく、苦手な数字と向き合えるようになりました。さらに、中期経営計画書を社員さんと共に作成したことで、想いを共有できるようになりました。みんなで経営理念にそった企画・提案・会議を主体的に行い、新たなPDCAに取組む社風づくりが始まりました。「共に健幸で笑顔づくり、共に豊かになる」の経営理念のもと、地域社会に貢献できる存在意義のある会社として努めてゆく覚悟です。

有限会社 末永整骨院・光 代表取締役 末永 成一様 医療業・山口県

有限会社 末永整骨院・光 代表取締役 末永 成一様

Q.セミナーに参加された理由をお聞かせください

ビジネススクール初級で作成した中期経営計画書を更に深掘りをしながら、具体的にわかりやすく、レベルアップするために受講しました。

Q.セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください。

毎回、繁盛店・企業の訪問を計画してもらい、生きた経営の勉強をすることができました。研修センターを飛び出した中での学びは、共に受講している経営者との議論も弾み、気づきの幅も膨らみました。

Q.自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

経営理念や中長期ビジョンを改めて見つめ直す、絶好の機会となりました。また社員さんたちとビジョンを話し合うきっかけとなり、向かうべき目標から今やるべきことを会社全体で把握できるようになりました。 社員さんだけでなく、会社に関わる方々すべてが良くなっていく、成長していく会社を創り上げていきます。数年に一度は上級コースを受けていきたいと思います。

田崎設備株式会社 代表取締役 田崎 利也 様 冷凍空調設備業・栃木県

田崎設備株式会社 代表取締役 田崎 利也 様

セミナーに参加された理由は何ですか?

社長の価値観や思いを伝えていく、という幹部として当たり前の仕事ができていないことが私の問題でした。会社へのエンゲージメント(愛着心)を高め、会社に貢献するための提案ができる人間になりたいという思いで参加しました。

セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください。

社長との面談で人間観、人生観、仕事観の話をすることによって、社長がどのような思いで人と関わっているのかに気づくことができました。それを理解した上で社長の行動の意味を考えると、愛情を感じずにはいられませんでした。会社に対するエンゲージメントが本当に高まるセミナーでした。

セミナーを受講したことで、自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

社長からの指示を、行動の意味や目的を含めて社員さんや生徒たちに伝えられるようになりました。 自分自身のエンゲージメントをさらに高め、それにより社員さんのエンゲージメントを高めていきます。そして日々、より良い会社にするための革新的な提案をしていきます。

株式会社個別教育Can 文系部長 鈴木 邦生 様 教育・千葉県

株式会社個別教育Can 文系部長 鈴木 邦生 様

セミナーに参加されたきっかけをお聞かせください。

可能思考セミナーを受講した後、その元になっている交流分析(TA)の理解が必要だと感じ、当社の幹部社員とともにセミナーに参加しました。

セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください。

自分のことは自分が一番分かっているようで、実は何も分かっていないことに気づきました。自分自身のとる言動が何故そうなっているのか、自分の長所は何かなど客観的に自分を捉えることができました。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

自分への理解が深まったことで自然と自己承認ができるようになり、家族や職場の仲間とより良い人間関係を作ることができるようになりました。 今は社員さんの人生が豊かになることを願い、可能思考セミナーを受講した社員さんには、必ずTAセミナーを受講してもらっています。 これからも社員さんと共により良い会社をつくっていきます。

明石石油株式会社 代表取締役社長 明石 真 様 石油製品販売業・静岡県

明石石油株式会社 代表取締役社長 明石 真 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください

社員さんの自主性を引き出し、前向きに仕事に取り組んでもらえることを目的に参加しました。今回は再受講でしたが、自分なりに“仕事とコーチングの融合”をテーマに掲げていました。

気づきや学びを教えてください。

社員さんとのセッションの中で、“仕事の捉え方”“人生における会社の位置づけ”など、お互いに意見を交換できる場面が幾度もありました。そうしているうちに、社員さんにとって、もっともっといい会社でありたいと思えるようになりました。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

再受講することで、前回より社員さんの状況を確認しながら、自然なセッションができるようになりました。社員さんも自ら考えて仕事ができるようになり、業務がスムーズに回るようになりました。また、「会社をよくしたい」という前向きな気持ちが広がり、雰囲気が良くなっています。 これからも社員さんにとっての安心できる環境をつくり、社員さん同士の信頼感が高い会社にしていきます。

株式会社島本食品 代表取締役 波多江 正剛 様 食品製造業・福岡県

株式会社島本食品 代表取締役 波多江 正剛 様

Q. セミナーに参加されたきっかけを教えてください

これまでは実績だけで評価を行なっており、そのことで社風が殺伐となることもありました。社員さんのやる気を高め、チームワークを強固にするために受講することにしました。

Q. どんな学びや気づきがありましたか?

研修はとても実務的で即実践できる内容が多かったです。まず試してみることで、新たな問題・課題が浮かびあがり、逆に自社の良さや伸びしろも発見できました。目的は、制度を作ることではなく、人材を育成することだという本質にも改めて気づくことができました。

Q. 自分自身や会社にどんな変化がありましたか?

制度をつくるには、まず自分自身が率先垂範しなければうまくいきません。セミナーを通して、自分自身の行動が変わったことが一番大きな変化です。また、相手を認める気持ちでコミュニケーションをとったことで、見違えるほど明るく、助け合う社風になりました。 制度とは、社員さんのためにあるものです。これからも社員さんを愛し、大事に育てていきたいと思います。

有限会社ヴィルアップ 代表取締役 村上 雅信 様 美容業・富山県

有限会社ヴィルアップ 代表取締役 村上 雅信 様

Q. セミナーに参加されたきっかけを教えてください

人材育成の根本であり、一つの柱であるキャリアプランですが、はっきりしたものはなくイメージでしかありませんでした。きちんとした計画に基づき、明確なものにするため参加しました。

Q. どんな学びや気づきがありましたか?

根幹は表面的なキャリアプラン(能力、何年後にこの役職につかせるなど)が大切なのではなく、個人の成長と会社のバランスをどうとるかが大事だと改めて気づくことができました。

Q. 自分自身や会社にどんな変化がありましたか?

制度をつくりながら、社員さん一人ひとりを大事にしていく想いが湧いてきました。そして社員さんも会社が深く考えてくれていることを感じてくれました。社員満足は福利厚生を良くするだけではなく、一人ひとりのキャリアをつくっていくことが、本当の意味で社員満足になることを痛感しました。 制度があっても運用しなければ何にもなりません。その人の人生に関わる大事なものを、絵に描いた餅にならないように、これから実践していきます。

渡部容器株式会社 代表取締役社長 渡部 達巳 様 製造業・埼玉県

渡部容器株式会社 代表取締役社長 渡部 達巳 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

弊社は美容業ということもあり、顧客満足に対してコミュニケーション力が大きな影響を及ぼします。また、社員さんの動機づけにおいても同様なことが言えます。そのような理由からコミュニケーションについて深く学びたいと思い受講しました。

どんな気づきや学びがありましたか?

「三位一体組織をつくるためには、模範的なリーダーの育成と模範的なフォロワーの育成が必要」が研修を通しての一貫した学びでした。古典・論語・心理学・最新の脳科学を駆使しての学びは、非常に奥深く、頭と心に染み入るものでした。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

今回、幹部1名と一緒に受講しました。早速、セミナーで学んだ“対話集会”を実践したのですが、幹部が目的を深く理解してくれていることでスムーズに社員さんとの対話が進みました。 また私自身、社長としての人格の重要性を再認識することができました。尊敬され、慕われ、信頼され、好かれるリーダーになるために、これからも精進致します!

株式会社アン 代表取締役 築林 篤司様 美容業・大阪府

株式会社アン 代表取締役 築林 篤司様

魂のこもった経営計画書は説得力と自信を与える!!

昨年は4度目の受講となりました。初参加の10年前は経営が全くわからない職人でしたが、社員さんを抱えるその責任をひしひしと感じ参加しました。 経営は数字のみでなく、それを取り巻く外部環境、社員さんとの関わり、戦略思考が数字の裏づけとして占める割合が大きいことに気づきました。再受講したことで進捗管理ができ、「実践こそ真実」だと言うことを実感しました。研修を通して、起業した本当の意図や事業に対する思いをしっかりと考え、自身に落とし込むことができました。魂のこもった経営計画書は、社員さんにも利害関係者にも説得力があり、自分自身にも自信を与えてくれます。何よりも社員さんが希望を持って働いてもらえるようになったことが、大きな喜びです。 これからも経営理念「楽しく食べる歓び」を社員さんとともに決して諦めることなくやり続け、企業理念の「飽くなき追求と挑戦」をし続けていきます。

株式会社プライムデンタル 代表取締役社長 北島 正之 様 歯科技工業・北海道

株式会社プライムデンタル 代表取締役社長 北島 正之 様

激変の時代を愉しめる自分になった!!

繁栄計画書を作る業績アップ上級コースを受講した際、数字力の無さに直面しました。行き当たりばったりで不安ばかりの経営から脱却したいと思い、受講を決めました。 全講を通じ数字を学び“数字が大好き”になれました。中期経営計画実現のためにビジョンを明確にすることはもちろんですが、現状を分析し、認識する様々な見方・考え方を学ぶことができました。また素晴らしい仲間と共に学ぶことで、沢山の良い刺激をいただけました。 受講前は激変の時代に漠然とした怖さがありましたが、受講後は変化にワクワクしている自分がいました。不安感が危機感に変わり、そこから機会を見つけ出す具体的な方法を学べたおかげです。 「今の人材育成を見ればその会社の10年後がわかる」と古永講師は言われました。10年後のビジョン達成をより確実なものにするために、社員と共に学び共にKFS(鍵となる成功要因)を追求する経営を愉しみます。

有限会社寿昇運 代表取締役 赤羽 昇 様 一般貨物運送業・長野県

有限会社寿昇運 代表取締役 赤羽 昇 様

Q1.セミナーに参加された理由をお聞かせください

2001年に実践ビジネススクールを受講してから15年が経ち、さまざまな変化を感じていました。外部環境においては少子高齢化による顧客の減少、地球温暖化による環境の悪化など、木造建築業界のビジネスモデルを改革する時期だと捉え参加しました。

Q2.セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください。

毎講の課題や宿題は、経営そのものであり、日々考えなければならないことではありましたが、ついつい目先のことに追われて時間をつくることができていませんでした。改めて、経営者としてやらなければならないことへの意識が高まりました。

Q3.自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

新しいビジネスモデルを軸にした中期経営計画の作成により、業務の遂行に適した組織の再編を行ないました。全従業員の向かうべき方向が明確になり、部門の垣根を越えて報連相などのコミュニケーションが活性化しています。 これからも新しいビジネスモデルをPDCAサイクルに乗せて、全従業員の物心両面の幸福を実現すべく頑張って経営してまいります。

株式会社ホーム創建 代表取締役 阿部 利典 様 木造建築工事業・北海道

株式会社ホーム創建 代表取締役 阿部 利典 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください

新店舗のオープンに際して、店長が日に日にやる気を失っていく姿から、強い危機感を感じました。その責任は私にあり、完全なトップダウンの指示命令であったことが原因です。あれやれこれやれと指示命令だけをしていた結果です。

気づきや学びを教えてください

指示命令では、社員さんの生産性が低く、継続力も弱いです。また、自由な発想やアイデアも生まれにくくなり、社員さんのやる気を奪いとってしまいます。コーチングとは相手を尊重することであり、それこそが人材育成の根幹であることを学びました。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

よく話を聴くことで、お互いの信頼関係が深くなったように思います。どうしても距離を感じてしまった社員さんも、よく話を聴き尊重することで自信に満ち溢れた行動に変わり、今では一店舗を任せられるほどに成長しました。今後も良い連鎖が起きそうです。 コーチングの学びを活かし、経営ビジョンの達成と経営理念の実現に向けて、一丸となって取り組んでいきます。

有限会社ティー・カンパニー 代表取締役 月田 賢 様 東京都

有限会社ティー・カンパニー 代表取締役 月田 賢 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください

 経営者となって3年、社員さんとうまくやろう、良い社風にしようとすればするほど空回りし、孤立していく自分を感じていました。人の話を聴けてない自分、人材育成で人を変えようとばかりしていた自分に気づき、コーチングセミナーを受講することにしました。

気づきや学びを教えてください

コーチングを学ぶ中で、自分自身を何度も振り返り、気づき、傷つき、その中で少し自分を承認することができました。自己承認ができるようになったことで他者承認ができるようになり、『人を愛する』ことに繋がりました。社員さんを心から愛し、会社を愛し、関わる方々に愛を持って接していくことを学ぶことができました。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

私が社員さんの話しを聴き素直に受け入れることによって、自分が至らない時には素直に謝り、社員さんも社内での出来事、仕事への意見やアイデアを話してくださるようになりました。 それを経営に繋げていこうとする雰囲気が出来始め、健全な社風に変わりつつあるのを感じることができます。 これから更に、経営を一緒に考えていける仲間を増やし、良い会社、良い社風になるために学び続けます。

株式会社Relieve 代表取締役 鵜木 美穂子 様 鹿児島県

株式会社Relieve 代表取締役 鵜木 美穂子 様

セミナーに参加されたきっかけをお聞かせください

TTコースにて交流分析(TA)を学び、自社の永続発展のためには、自己を深く知る必要があると強く感じました。さらに学びを深めるため、このセミナーに参加しました。

どのような気づきや学びがありましたか?

自分自身の課題や問題は、全て自分自身の“自我”がつくり出しています。否定的に解釈していた過去の体験を肯定的に解釈できたことで、自分自身の可能性を阻害していた要因に改めて気づくことができました。研修中、大友講師や参加者とのディスカッションから素晴らしい気づきやアドバイスを得られたことが特に良かったです。

会社や経営にどのような効果がありましたか?

私自身、社員さんとのコミュニケーションの取り方や関わり方が変わりました。特に、社員さんの声を聴く時間を多く取ることを意識するようになりました。 TAを社員さん達にも学んでもらい、お互い良い関係を築こうと意識してくれています。社風が変わり始めてきたことを強く感じます。この学びに導いてくれた方々との出会いに感謝しています。

株式会社グリ-ンテクノ 代表取締役 星山 邦彦 様 一般、産業廃棄物収集運搬処分業・京都府

株式会社グリ-ンテクノ 代表取締役 星山 邦彦 様

Q1. セミナーに参加された理由をお聞かせください

実践ビジネススクールで学んだ中期経営計画をさらに落とし込み、時流をとらえるオンリーワンのビジネスモデルをつくることを目的に参加しました。

Q2. どのような気づきや学びがありましたか?

オンリーワン経営を実践している企業様は、必ず優れたビジネスモデルを持っていることに気づきました。そうした仕組みを自社へ置き換えるためには、「本質を追求することが重要である」など多くの学びを得ることができました。

Q3. 会社や経営にどのような効果がありましたか?

共に参加した副社長とブレークダウンを繰り返し、全社員を巻き込むことでワクワクするビジョンが見えてきました。今、理念を軸にした自社らしい新商品や新サービスの開発が進んでいます。古永講師に感謝です!今後は、全員参加経営を目指し、オンリーワンのビジネスモデルを構築していきます。

中尾建設工業株式会社 代表取締役社長 中尾 研次 様 建設業・愛知県

中尾建設工業株式会社 代表取締役社長 中尾 研次 様

Q1. セミナーに参加された理由をお聞かせください

決算書を読む力をつけ、経営資源を効果的かつ効率的に活かして成果をつくるための経営学を学びたいという理由から受講しました。

Q2. どのような気づきや学びがありましたか?

経営理念・経営ビジョンを明確にし、決算書、社風、自社の強み・弱み等の経営情報を詳細に分析しました。それにより、これまで何となく行なってきた経営資源投入の優先順位を、根拠を持って決めることができるようになりました。

Q3. 会社や経営にどのような効果がありましたか?

中期経営計画を作り込み、これを幹部や社員さん達に共有したことで、これからの会社が向かうべき方向が明確になり、それぞれの役割や行動に対する自覚が更に高まりました。これにより、今まで以上に「考える」「行動する」「成果をつくる」活動に拍車が掛かっています。今回の研修スローガン「本質の追求」「本気の実践」を心に留め、これからも「行動こそ真実」を実践すべく経営学を学び続け、企業発展のために精進します。

益村測量設計株式会社 代表取締役 益村 公人 様 建設コンサルタント業・北海道

益村測量設計株式会社 代表取締役 益村 公人 様

Q1. セミナーに参加された理由をお聞かせください

リフォーム業を営んでいますが、集客方法や売り方などは確立できており、売上げは年々アップしていました。ところが人材の定着などの問題があり、将来の人材育成を考えたとき、自分の学びの中で経験したことがなかったコーチングに興味を持ち、参加を決意しました。

Q2. どのような気づきや学びがありましたか?

社員さんの意識を変え、会社を変えようと意気込んで学びをはじめましたが、『自分が変わり成長しなければならない』とわかりました。人を承認できる人間関係を築くことで、自分や仲間の潜在能力を引き出せるようになりました。

Q3. 会社や経営にどのような効果がありましたか?

スタッフから出てくる多彩な意見やアイデアを経営に反映できる機会が増えたので、社員さんそれぞれがやる気に満ちた会社に変化していく姿を感じることができています。トップダウンからボトムアップへと社風が変化し、会社が活性化しました。素晴らしい仲間と素晴らしい会社を築いていこうという絆が芽生えました。結果として、セミナー後業績も向上しております。

株式会社中村工務店 代表取締役 中村 鉄男 様 リフォーム業・長崎県

株式会社中村工務店 代表取締役 中村 鉄男 様

決算書を読み解く力がついた!

ビジネスモデルには収益構造の理解が不可欠と感じながらも、自分の財務分析力に課題を感じていました。企業永続の為には、財務の理解が必須と考え参加しました。 これまでは、決算書はパラパラと貸借対照表・損益計算書のそれぞれに目を通すだけでした。セミナーで、貸借対照表と損益計算書を合わせて分析する手法を学びました。そのおかげで自社の強み・弱みが理解出来るようになりました。 自社ではマーケティングを担当しています。これまでは感性で考えている事が多かったのですが、理論的に戦略を考えられるようにもなりました。 今後は作り上げた中期経営計画を、幹部として実現に向けて、社長や社員さんをサポートしながら、必ず達成します!

喜多ハウジング株式会社 取締役 室長 今井 猛 様 リフォーム・石川県

喜多ハウジング株式会社 取締役 室長 今井 猛 様

業界を越えた事業ドメインが出来上がった!

創業して15年、物流機器の中古市場を創るというその一心で会社を経営してきました。しかし、自己流の経営で決算書も読めず、経営戦略や経営計画など明確なものもなく、「はたして会社のビジョンに社員さんはついてきてくれるのか?」という疑問を覚え、その答えを見つけに、このセミナーに参加しました。 研修のスローガン「本質の追求」と「本気の実践」のもと、異業種の仲間と共に学ぶうちに、決算書の読み方や意味、事業ドメインが明確になり、経営戦略を立案する重要性が見えてきました。そして、講を重ねるたびに感じた自社の事業ドメインに対する違和感について、社員さんと議論を重ねた結果、業界を超えた事業ドメインが出来上がりました。 今も社員さんと共にセミナーで学んだKFS(鍵となる成功要因)を追求し、実践しております。このセミナーはあらゆる角度から経営を学び、仲間とディスカッションしながら互いの経営課題に向き合い解決することができる良い研修だと思います。

株式会社ワイドル-プ 代表取締役 丹羽 彦仁 様 物流機器中古販売・埼玉県

株式会社ワイドル-プ 代表取締役 丹羽 彦仁 様

定着率の良いボトムアップ組織をつくる!

毎年、多数の新入社員さんが入社されるものの、多くの方が早々に退職してしまう現状がありました。その状況を改善し人材育成ができる会社にするためにも、コーチングを学びたいと思い参加しました。 これまでの私は相手の話を聞くとき、話半ばで勝手に結末を想定し、話しを終えていました。研修を通し、傾聴することの大切さや価値に気づき、社員さんと何度もセッションを行なうことで、傾聴の大切さを身をもって感じることができました。少しずつですが、イキイキと輝く社員さんも現れ、やる気がみなぎる雰囲気が出来始めています。 コーチングの文化をまず幹部から創り始めて、全社に浸透させていきます。そして、意欲が高く発想力があり、定着率の良いボトムアップ組織にしてまいります。

株式会社ネオライフプランニング 代表取締役 橘 恭浩 様 愛知県

株式会社ネオライフプランニング 代表取締役 橘 恭浩 様

コーチングが会社・家庭・仕事観の変化をもたらした

7年前にTTコースを受講した後、自分に一番あった学びは何か? と考え、営業にも役立つマネジメントコーチングを受講することに決めました。 セミナーを受講する中で、会社でも家庭においても、人の話を聴いていなかった自分に気がつきました。その気づきは衝撃的で、今まで何をやってきたのか? と、自問自答する日々が続きました。 コーチングは“心構え”です。すべての学びの根本にはしっかりとした心構えが必要だと思います。コーチングをベースに人とコミュニケーションを図ることで、仲間からチームへ変化し、会社が楽しくなってきました。コーチングはやめるとすぐに錆びていきます。学び続けることで、会社や社会に役に立てると思います。今後も地域(鹿児島)からコーチング文化を広めていきたいと思います!

株式会社ソニックジャパン FP(ファイナンシャル・プランナー) 牛留 康隆 様 鹿児島県

株式会社ソニックジャパン FP(ファイナンシャル・プランナー) 牛留 康隆 様

自社を中小企業の成長モデルに!

これまでに日創研で学んできたことを、新たなビジネスモデルとしてまとめ上げること、そしてそれを実現させる中期経営計画書を作成することを目的に参加しました。 講義や繁盛店の経営者や一緒に学ぶ仲間の話から、最新の経営情報をインプットすることができました。また、企業訪問で目にしたオンリーワンのビジネスモデルや強みからは多くのヒントが見つかり、自社に取り入れることができました。新たなビジネスモデルは研修期間中に完成し、スタートさせることができました。その結果、イベントに参加してくださるお客様が増え、収益も上がっています。お客様に喜びを提供できていることを実感しています。成長する中小企業のモデルとなれるよう、そして社員さんが自分の会社を誇れるよう、これからも努力していきます。

株式会社DO-ユニオン 代表取締役 織畠 哲朗 様 自動車販売業/福岡県

株式会社DO-ユニオン 代表取締役 織畠 哲朗 様

圧倒的な地域一番店を目指す!

成熟した業界であるために差別化が難しく、将来に対する不安を感じていました。しかし、小さくても「キラリ」と光る強い会社、地域の人達や社員さんに愛される会社をつくりたいという強い気持ちも持ち続けていました。この思いを実現するためにビジネススクール上級コース に参加しました。 セミナーで多くのことを学ぶ中、繁盛点にはなんともいえない「クセ」があり、その「クセ」が他社との違いを感じさせ、ファンを増やしていることに気づきました。自社に置き換えると、もっともっと店舗・商品・サービスなどいたるところにこだわりが必要だと感じました。 また、差別化経営を目指す仲間とのディスカッションや発表は、たくさんの刺激、ヒント、アイデアを私にもたらし、「我が社らしい」経営を目指すきっかけになりました。 圧倒的な一番店を目指し、学んだことを今後の経営に役立てていきます。

セキハツオートワークス有限会社 代表取締役 関 一憲 様 自動車販売整備/千葉県

セキハツオートワークス有限会社 代表取締役 関 一憲 様

他社との差別化をはかるオンリーワン経営にシフト

以前ビジネススクールを受講し、経営計画書の作成や経営に関する多くの学びがありました。さらに自社の経営をオンリーワン経営として確立するために上級コースに参加しました。既存の仕事を差別化・特質化して価格競争をしなくて済むように、ターゲット顧客の絞り込みや差別化を行っていく発想が身につきました。それからは他社との差別化やオンリーワンの住宅にシフトしています。普通の住宅を建てるのではなく、素材の差別化やサービス・価格など全ての要素で自社の理念を絡めて、お客様にお喜びいただけるオンリーワン商品を考え、実行しています。価格競争することのない他社にはないサービスを提供し、お客様にお喜びいただける真のオンリーワン経営を目指していきます。

鳥飼建設株式会社 代表取締役 鳥飼 善治 様 建設業 /佐賀県

鳥飼建設株式会社 代表取締役 鳥飼 善治 様

新たなビジネスモデルの構築

4年前に実践ビジネススクールを受講した当時は金融危機の翌年であり、事業の再構築を基に参加しましたが、今回はその見直しとビジネスモデルの更なる進化のために上級コースを受講しました。実際に参加されている受講生の皆さんも第一線で活躍をされており、業種業態に関わらず様々なビジネスモデルがあり、将来を見据えた新たなビジネスモデルの構築と整理ができました。事例発表では、構築までの経緯や具体策などから多くのヒントや気づきがありました。新たに見直した中期経営計画を基に営業面・技術面・目指すべき方向性など、様々な社内の機会を通じて落とし込むようにしました。セミナー講師はじめ、共に学ぶ仲間から多くの学びを得たことに心から感謝をしています。

株式会社ニュ-・サンワ 専務取締役 加藤 寛隆 様 製造業 /愛知県

株式会社ニュ-・サンワ 専務取締役 加藤 寛隆 様

業界の最先端企業を目指します!

厳しい業界の中でどうにか会社経営を続けてきましたが、社員が共感共鳴できるような経営計画を立てられていませんでした。目先の戦術や改善が中心の経営になっていました。 古永講師から「オンリーワン」の意味を丁寧に理論的に学ぶことができ、自社のできることや事業ドメインについて理解することができました。事業の「夢」と「価値」と「軸」をつくることができ、社内には一体感が生まれてきました。現在は、業界の最先端企業を目指して経営をしています。

株式会社イノクチモータース 代表取締役 井口 誠一 様 石川県・11TT

株式会社イノクチモータース 代表取締役 井口 誠一 様

サービスに自社らしさ、こだわりがプラスできた

実践ビジネススクールで得た知識、セオリーを自社に落し込むために、上級コースを受講しました。講義、意識の高い他の受講生との関わり、自社のビジネスモデルの検証、弱い部分・不足の掘り出しから、多くのヒントを得ることができました。また、既存のビジネスモデルを体系化し、オンリーワンを発見することもできました。新たなサービスの可能性が見え、そこに自社らしさ、こだわりをプラスできるようにもなりました。今後も新しいビジネスモデルを考え、改良し、進化させて、自社に落し込んでいきます。

有限会社まるさん自動車 代表取締役 三尾 修 様 兵庫県・22TT

有限会社まるさん自動車 代表取締役 三尾 修 様

知らなければ損!素晴らしい学びが得られました

このセミナーで得た最大の成果は、ビジネスモデルの再構築ができたことです。このセミナーは実践ビジネススクール(初級コース)修了生だけが参加できます。そのため、初級コースで学んだことを前提に、さらに質の高い講義を学ぶことができます。またテストはありません。 古永講師からは、ビジネス展開での必須要件(「高・直・外」による差別化など)や、これからのビジネスモデル成立の4条件など、知らなければ絶対に損する素晴らしい学びをいただきました。この学びを胸に、さらなる業績向上を目指していきます。

株式会社アイレンタル 代表取締役 重道 泰造 様 広島県

株式会社アイレンタル 代表取締役 重道 泰造 様

Q1.セミナーに参加された理由をお聞かせください。

自分で組んだ経営計画の方向性を再度見直し、どのようにしたら自社が勝てるビジネスモデルが構築できるのかを考えるために参加しました。

Q2.研修の中で、どのような気づきや学びがありましたか?

他社の事例研究や実際の現地現場を自らの目で視察することで、今までとは違った経営的な視点で物事をとらえられることができるようになりました。また、発表やディスカッションを通して、他の受講生からの温かいアドバイスや厳しいご指摘により、業績向上のために即実践できるヒントをつかむことができました。とことん考え抜くことで脳が活性化されたような気がします。

Q3.セミナーに参加されて、貴社の経営にどのような効果がありましたか?

自社が勝てるためのビジネスモデルを異業種の中に何かヒントが無いか、常に意識して物事をとらえるようになりました。また、受講生の皆様に弊社のモデルハウス現地視察を行っていただき、たくさんのアドバイスをいただきました。結果として、同業他社のやっていない自社独自のオンリーワン商品の開発に向け、社員さんを巻き込んですぐに着手したため成果を上げることができ、業績がすぐに向上しました。

イネスホーム株式会社 代表取締役 塚本 誠様

イネスホーム株式会社 代表取締役 塚本 誠様

苦手意識も「気づく」ことで克服できる!

後継者である娘と一緒に受講しました。 自身のパーソナリティを知ることもありましたが、それ以上に、後継者である娘の性格をしっかりと理解した上で、どう育てていくかを考えるきっかけにする目的で参加しました。 今回で3度目となりましたが、1年前と変化している自分に気づきました。今迄、苦手意識を持ったり、壁だと感じていたことも、それに気づけば克服できると思えるようになりました。受講を機に、家族や社員さんに対して肯定的に受け容れ、より深く知ろうという気持ちで接するようにしています。 これからも毎年、自分の周りの方と一緒に受講しようと考えています。自分を知り、相手を知る事で良好な人間関係、良い会社を築いていきます。

株式会社札幌協和 専務取締役 沼田 貴子 様 屋外広告業/北海道 札幌市

株式会社札幌協和 専務取締役 沼田 貴子 様

互いに助け合い、補い合う風土を築く

社内の人間関係をより向上させたいと思い、参加しました。 受講して、改めて人それぞれ色々な考え方があることを知りました。だからこそ、自分の考え方が他人から理解されるという思い込みを捨て、自分自身の特徴を充分に理解する必要性に気づきました。 また、社員満足なくして顧客満足は提供できないことにも気がつきました。お客様に満足いただけるよう、互いに助け合い、補い合う風土を社内に築き、自分や社員さんがどんな時、どんな事にも適切に対応できるようになっていこうと思います。 セミナーをきっかけに、私自身、部下の言葉を真剣に聴くことや部下の行動を待つことが出来るようになりました。またプラス言葉の重要性を実感し、部下への感謝の言葉や褒め言葉を伝えられるようになりました。 取り組み始めたことを継続し、人が育つ会社風土を創りあげ、明日を担う人材を育成していきます。

株式会社アイドウ 代表取締役 金田 日悟 様 プラスチック加工/北海道

株式会社アイドウ 代表取締役 金田 日悟 様

皆で一緒に学ぶ体験

社内のコミュニケーションや絆を強くするため、また、同じ学びや体験を共有したくて全員で参加しました。同じ職場で働いていて性格も分かっているつもりだったのに、別の一面が見れたりと、新たな発見や驚きがありました。全員で参加したため、社内に共有言語ができて話がしやすくなりました。また、共感し合える、分かり合える、理解し合える人間関係ができました。皆で共に学ぶ大切さを学んだので、これからも全員で力を合わせて成長する社風をつくっていきます。

株式会社八風 代表取締役 鈴木 良尚 様 飲食店/大阪府

株式会社八風 代表取締役 鈴木 良尚 様

可能思考セミナー後のフォローに有効

可能思考セミナーで学んだ内容を理論として身につけたいと思い受講しました。若手社員と一緒に参加したことで、各人の抱える悩みや人生テーマの一端を知ることができました。こうした相互理解を社内で自然にできるよう、社風を変えていこうと決意できた瞬間でした。その後、社内でTAの勉強会を何度か行いました。自己を知る手がかりとして、また成長課題を知るきっかけとして、今回学んだことが生かされています。

ソーゴー印刷株式会社 代表取締役 高原 淳 様 印刷業/北海道

ソーゴー印刷株式会社 代表取締役 高原 淳 様

社内に「ありがとう」が増えました!

社内での人間関係がうまくいかず悩んでいたため、社員さんと計6名でセミナーに参加しました。 社員さんと共通の体験をすることでお互いを理解し合えるようになり、社内に「ありがとう」という想いが増えました。お客様とのコミュニケーションも良くなり、業績も回復傾向に向かっています。また、大友講師の深い関わりにより自分自身を再認識でき、仕事を通してどのような幸せな人生を歩んでいきたいかを見つけることができました。 今後もさらに幸せになるために、社員さんと共に学び続けていきます。

株式会社光栄堂 代表取締役 岡本 勲 様 千葉県

株式会社光栄堂 代表取締役 岡本 勲 様

より良い人間関係を築き、幸せになる!

以前の私は仕事や自分の考えに自信が持てず、落ち着かない気持ちでいました。そんな時、夫にすすめられ、このセミナーを一緒に受講しました。 セミナーでは、自分にはたくさんの長所があることを理解でき、自信が持てるようになりました。相手の長所が見えるようになり、職場や家庭でリーダーシップを発揮できるようになりました。幸せになるためにはより良い人間関係を築くことが大切であると、改めて気づくことができました。 一度きりの人生を楽しく過ごし、家族や職場に明るく良い影響を与え続けていきます。

株式会社水野商店 代表取締役 吉田 広子 様 北海道

株式会社水野商店 代表取締役 吉田 広子 様

幸せになるヒントがもらえた!

このセミナーは、研修が初めての女性スタッフでも、楽しく、安心して学ぶことができました。受講したスタッフ全員から「楽しく学ぶことができました」と感想をもらいました。 大友講師の優しさあふれる講義は素晴らしく、研修中は、スタッフ一人ひとりにしっかりと関わっていただきました。また、幸せになるためのヒントもたくさんいただくことができました。私も、自分自身を見つめ直すことができ、自分を愛することから他人を認めることができるようになりました。

あらまき歯科 医院長 荒巻 健一 様 福岡県

あらまき歯科 医院長 荒巻 健一 様

多くの方に支えられ、守られていることに心から感謝できるようになりました

Q. セミナーに参加された理由は何ですか?

企業内インストラクター養成コース(TT)で学んだ交流分析(TA)に感銘を受け、その時から上級コースの受講を考えていました。環境に恵まれた研修会場の明徳庵で大友講師と3日間の時を共にし、学べることも大きな決め手でした。

Q. セミナーを受講して、どのような変化がありましたか?

本当に多くの方に支えられ、守られていることに心から感謝できるようになりました。古くからの友人に、自分の弱みを見せながら相談できるようにもなり、随分とストレスから解放されました。これからも学んだことを活かし、社内はもちろん、社外にもよい影響を与えられるよう取り組んで参ります。

Q. セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください。

TTコースで自分自身の至らなさや未熟さを知り、そのことが周囲へ悪影響を及ぼしていることに気づきました。 そうした私のあり方の大きな要因となっていたのが、幼少時から壮年期にかけての親の存在、特に父親の存在があったことが分かり、心の整理をすることができました。

アロー建設株式会社 代表取締役 矢山 一幸様 建築業/大阪府

アロー建設株式会社 代表取締役 矢山 一幸様

自分のルーツに驚きと感動

今の自分と向き合って自分を知り、これからの方向性を導き出すために参加しました。 研修を通じて、自分の生き方は父親に強く影響を受けており、父がやり残したことを実現しようとしていたことに気づいた時には、大きな驚きと感動がありました。そして、世のため人のために生きている姿を子供にみせたいと自分が望んでいることを発見させてくれました。 日常に戻ってからも、「父は何をしたかったのか?」と思いを重ね、常に自分の生き方を意識するようになりました。 このセミナーで、自分の心を開き、自分と向き合い、自問を重ねることで大きな気づきが得られることを経験しました。これからも学ぶ気持ちを大切に、日々成長していきます。

株式会社 八風 代表取締役 鈴木 良尚様 飲食業/大阪府

株式会社 八風 代表取締役 鈴木 良尚様

今まで見えていなかった父や母の思いをより深く理解することができました

Q.セミナーに参加された理由と学びを教えてください

TTコースを受講して以降もTAについて学んでいましたが、自分自身の人生脚本を変えるということが難しく、このセミナーでヒントがもらえることを期待して参加しました。両親の生い立ちなど、自分のルーツをたどり、両親の苦労や葛藤を知ることで、今まで見えていなかった父や母の思いをより深く理解することができました。

Q.自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

なぜ、自分が今の事業をするに至ったのか。それは父や母の思いであり、ルーツの思いでもあったと知り、回り道した人生に終止符を打ち、残りのいのちを燃やす、使命感が湧いて来ました。現在、自治体の支援を受けながら、認知症の方むけの新たな事業所を開設しています。予想外の事も多く大変苦労していますが、自分の使命を果たす為に命がけで成功させていきます。

株式会社こみなみ 代表取締役 近藤 章夫 様 介護事業/兵庫県

株式会社こみなみ 代表取締役 近藤 章夫 様

スタッフが心を開いてくれました

セミナーを受講して、スタッフへの声のかけ方や接し方が変わりました。とても良いコミュニケーションがとれるようになり、職場の雰囲気が良くなりました。経営者である私から、心を開いて接することができるようになったことで、スタッフも心を開いてくれるようになりました。 職場も家庭も人間関係によって成り立っています。一人ひとりの人間関係が良好であれば成果の出る職場になり、強い絆で結ばれた家庭になるのだと実感しました。

ル・ソレイユ株式会社 代表取締役 田中 泰亨 様 群馬県

ル・ソレイユ株式会社 代表取締役 田中 泰亨 様

経営に“迷い”がなくなりました

これまで2回参加させていただきました。1回目は考えを整理することができて、2回目は社長としてしっかり自分と向き合い、深掘りできました。「自分がなりたい状態」を明確にイメージすることで、信念を持つことができ、迷いも無くなりました。 描いた理想と信念を幹部に意識して伝える事で、店舗からの提案の方向性が一致するようになりました。現場力が会社の業績を上げる源であることがよく分かります。今後もセミナーで作成した『人生ノート』を読み返し、自分と向き合い、前進していきます。

有限会社TOMOTOMO 代表取締役 竹本 愛子 様 愛知県

有限会社TOMOTOMO 代表取締役 竹本 愛子 様

若手社員から慕われるようになりました

紅葉彩る明徳庵で心身共に安らぎながら、大友講師や受講生と深く語り合いました。人それぞれに様々な体験があり、その捉え方が人生に大きく影響していることを実感しました。 私自身、自分と深く向き合うことで、身近な存在に改めて感謝できるようになりました。自分への否定的な観念や社員への押しつけが軽くなり、今では若手社員から「優しくユーモアな兄貴」と慕われています。また、以前の私を知っている社員には「カドが取れた」と言われるようになりました。

株式会社S・T・C Trust 代表取締役 井澤 修一 様 千葉県/20TT

株式会社S・T・C Trust 代表取締役 井澤 修一 様

人生をしっかり振り返り、豊かな人生を創る

自分が生きてきた人生に、今ひとつ確信が持てていなかった私でしたが、明徳庵の素晴らしい環境の中で、自分の歩んできた道のりを、じっくり時間をかけて振り返りました。そして両親、職場、友人、お取引先を含め、いかに多くの方々の“愛”に支えられてきたかを確認し、心から感謝することができました。 また、自分なりに選択し決断し続けた結果、今、ここに生きていることを確信し、自分を深く認めることができ、今までに無い充実感とすがすがしい気持ちで研修を終えることができました。現在「一度きりの人生、しっかり生きていくぞ」と言う気持ちで日々、人生を積み上げています。

オフィスサポート株式会社 代表取締役 松岡 博行様 千葉県/21TT

オフィスサポート株式会社 代表取締役 松岡 博行様

悩みが夢・希望に変わった!

以前得たTAの学びを、人間関係や企業経営になかなか活かすことができず、自分自身に悩んでいる中、この上級コースを受講しました。そこでは、大自然に身を置き、講師や仲間からアドバイスを頂く事により、今まで目を逸らしていた本当の自分を直視する事ができました。過去の嫌な記憶の解釈を変え、未来に向けて自分のやるべき事が明確になった時、悩んでいた事が夢・希望に変わり、涙がしぜんに溢れてきました。その時に綴った私の 「人生ノート」は、今も大切な宝物になっています。この3日間の体験を糧に、「人生ノート」に綴った自らの望む人生を送っていきます。

株式会社クリエイティブサポ-ト 代表取締役 伊田 武志様 鳥取県/15TT

株式会社クリエイティブサポ-ト 代表取締役 伊田 武志様

心の壁が突き破れた

箕面の山の中での、外界と遮断された3日間はあっという間に過ぎて行きました。少人数の仲間で悩みを分かち合うセッションでは、ブレイクスルーセミナーでも出てこなかった心の中の深い所にあった壁を突き破ることができました。 また、夕食後のフリーディスカッションでは仲間の悩みをみんなで共有し、自分のこととして考えることで、自分の悩みまでもが紐解けたりしました。そして妻と今までの生き方を語り合ったことは、これからの二人の人生をより良い方向に導いてくれるものになったと感謝しています。ありがとうございました。

三栄ブロイラー販売株式会社 代表取締役社長 三島義之様 香川県/17TT

三栄ブロイラー販売株式会社 代表取締役社長 三島義之様

「自分とは何で、どこに向かうべきか」の問い

人は誰でも、幸福な人生を生きたいと願いながら、時にその思いとは裏腹な言動をとってしまいます。自分でもわからない潜在意識の底にある、幼い頃の記憶。そのことを思い起こし、自分の人生の真の使命に気づき、人生脚本の書き直しをすることが、私がこのセミナーに参加した目的でした。 大友講師の深い人生への智恵にふれ、両親から与えられた以上の大きな愛をもって、それを次の世代に伝えていくという新たな決意が出来た3日間でした。ありがとうございました。

株式会社マスタ 代表取締役社長 増田龍美様 長野県/16TT

株式会社マスタ 代表取締役社長 増田龍美様

ビジョンから逆算した経営計画が社員を動機付けた!

これまでの経営計画は、現状の問題や課題からのアプローチであったために、社員さんを動機づけすることが難しいと感じていました。ビジョンアプローチを学んで、単年度の経営計画を作成し、社員さんと共にビジョンに近づきたいと思い参加しました。 セミナーを受講して、改めて、ビジョンの重要性を知りました。自社の抱える問題や課題の解決にばかり追われるのではなく、明確になったビジョンから逆算して計画を立て、実行することで、ビジョン達成ができることを学びました。「本質は何か?」と毎講、古永講師に問われ続けたことで、物事の本質を考える癖がついたことも良かったです。 職人さん満足度の高い会社づくりを目指して、今後も頑張っていきたいと思います。

株式会社イー・ケー・エス 代表取締役 工藤 桂一 様 鉄筋工事業/神奈川県

株式会社イー・ケー・エス 代表取締役 工藤 桂一 様

どんな貸借対照表(B/S)をつくるのかを明確にすることが大事!

これまで財務諸表の理解が浅く、月次決算を見ても財務面からより具体的な手立てを打つことができませんでした。きちんと理解して、より明確な対策を打てるようになりたいという思いで参加しました。 決算書は武器であることを学びましたので、それを理解していないのは、対金融機関にも圧倒的に不利であることに気づきました。どのようなB/Sをつくるのかを、経営者と経営幹部が共通の意図と目的を持って取り組まねばならないことを教えていただきました。 おかげで研修修了直後の決算では、自己資本比率が約10%改善されました。短期的に改善できる方法の一つを学び実践した結果です。経営理念を実践するためには、こんなB/Sにするという強い想いと、そのための知識が必要だと改めて実感しました。想いだけでなく、実現する力も同時に持った経営者になるため、今後も学び続けます。

株式会社colmo design plus i 代表取締役 村井 孝行 様 設計施工業/大阪府

株式会社colmo design plus i 代表取締役 村井 孝行 様

新たなる未来への決意

2011年に初めて受講しました。当時、会社の未来像が見えずに苦悩していましたが、セミナーを受講したことで、新たなる未来が見えました。必ずビジョンを実現しようと、3年間一日も欠かさずどこへ行くにも中期経営計画書を持ち歩きました。そして、次の新たなる3年間の計画をつくるため、2014年に2度目の参加をしました。 今回も、ビジョンアプローチによって新たなる未来を決意することができました。心が躍動するビジョン、社員全員の人生を熱くする未来像、それらを現実にするための念いを込めた中期経営計画書が完成しました。 今、この中期経営計画書を社員全員が共有・共感・共鳴し、念いを一つにして一歩ずつ歩んでいます。古永講師のおかげです。ありがとうございました。

株式会社渡辺有規建築企画事務所 代表取締役 渡辺 有規 様 設計監理業務/栃木県

株式会社渡辺有規建築企画事務所 代表取締役 渡辺 有規 様

理念・ビジョンを実現させるための計画

中期経営計画書をセミナーに参加する前年から作り始めたのですが、財務計画の甘さを痛感。数字に強くなるために参加しました。 セミナーでは、課題であった数字に強くなるだけでなく、経営を体系的に学ぶことができました。今では、理念・ビジョン・戦略・社風、そしてそれらを財務が下支えしているという密接な“繋がり”を実感できています。 これまでの中期経営計画は夢半分の感がありましたが、このセミナーを通して、ビジョンを”実現”させるための計画に生まれ変わりました。今回作成した中期経営計画書を、自らの一念を持って必ず実現させます!

株式会社九州メディカル 代表取締役 波多野 稔丈 様 調剤薬局・バイオ研究開発/福岡県

株式会社九州メディカル 代表取締役 波多野 稔丈 様

十分な考察の結果「意思ある決定」ができた

今回大きな事業を手掛けるに当たり、大きな視点とあらゆる方面からの考察を行い、事業全体を再定義した中期経営計画書を作成しようと思い参加しました。セミナーでインプットの重要さを学び、情報を東京まで取りに行ったり、綿密なシミュレーションを行ったりしました。共に学ぶ仲間や古永講師からの貴重なアドバイスも参考に十分な考察を行った結果、「意思ある決定」ができました。既定路線で進めていた事業がチャンスだけでなく、本業まで左右する大きなリスクをはらんでいることに気づき、ゼロベースでの見直しの上、進むべきところは進み、見直す所は見直しを行いました。今後もここで学んだことを基盤として、「地域からの抜苦与楽」というビジョンの達成に向けて、一丸となって取り組んでいきます。

医療法人芙蓉会 理事 前田 俊輔 様 医療、介護・福岡県

医療法人芙蓉会 理事 前田 俊輔 様

自社が提供する価値の追求

経営を基本から学びたいということと、自社の方向性を社員さんにきちんと示すことができる経営計画書の必要性を感じ参加しました。今まであれもこれもで、選択と集中ができていなかったこと、そのために同業他社と差異化もできていなかったことに気づきました。セミナーで行った様々な分析を通し、自社の現状・財務・社風・強み・弱みを明確にしたことで、これからやるべきことの方向性が見えてきました。以前は「商品(モノ)をどう売るか?」ばかりを考えていましたが、このセミナーを受講してからは「自社が提供する価値は何なのか?」を常に考えるようになりました。これからもセミナーで学んだことを実践して、お客様のお役に立てる価値を提供、そして本当にお客様から必要とされる企業を目指して参ります。

株式会社誠和商工 代表取締役社長 正木 敏也 様 機械工具卸売業/東京都

株式会社誠和商工 代表取締役社長 正木 敏也 様

社内全体で歩調を合わすことができた!

他のセミナーを受講していたときに、財務のことがわかっていない自分に気づき、ビジネススクールの参加を決意しました。セミナーで貸借対照表や損益計算書の数字を理解することで、会社の問題点や方向性が定まり、中期計画書を作成することで、中期の経営ビジョンが明確になりました。それが会社にとって一番大きな成果です。その経営ビジョンを社内全体で共有し、歩調を合わすことができました。これからもビジョン達成に向け、全社一丸となって取り組んでいきます。

グリーンウッドタクミ協同組合 理事長 浦田 理 様 新築・リフォーム・製材業/三重県

グリーンウッドタクミ協同組合 理事長 浦田 理 様

ビジョンの実現に近づいた!

どちらかと言うと念い先行型なので、実務面を強化したくて、以前からビジネススクールの受講を考えていました。数字が読めることと、使えることとは全く違うことであり、これまで計画書を作っても計画倒れが多かったのは、数字の裏付けが弱かったことが大きな原因の一つだと分かりました。理念、ビジョン、社風、財務と多面から自社を見ることにより、目指すところ、すべきこと、活かすべき自社の強みが明確になり、ビジョン実現に向けてモチベーションが高まりました。今回の学び、中期計画をより具体化し、実践実行に活かしていきます。

有限会社水戸部塗装 代表取締役 水戸部 良樹 様 塗装工事業/山形県

有限会社水戸部塗装 代表取締役 水戸部 良樹 様

社員全員での全体経営を実現する!

セミナーでの財務分析により、自社の課題点を数字で論理的に考え、ライバル分析から戦略を立案できるようになりました。また社員と良い社風にするように話し合ったことが、社員の意識向上となり、生産性の向上にもつながりました。中期経営計画書の作成では、社員一人ひとりの役割が明確になり、社内で方向性の共有ができるようになりました。 今後も中期経営計画書を定期的に見直し、社員全員で全体経営ができるような社風を目指していきます。そして、オンリーワン経営の実現をしていきます。

株式会社リアルマックス 代表取締役 青松 勇介 様 広島県/22TT

株式会社リアルマックス 代表取締役 青松 勇介 様

社員と一緒に計画を立て、状況が打開できた!

私は美容室を経営していますが「業界の常識に囚われてはいけない」ことをセミナーに参加して強く実感しました。そして社員と自社を分析し、中期経営計画を作成しました。そうすることで社員一人ひとりのやるべき事が明確になり、モチベーションも高まって会社が一歩一歩着実に前進しています。 以前は経営に関する様々な情報に振り回され、進むべき方向が定まっていませんでしたが、現在はその状況が打開できたと感じています。今後も学び続け社員と共に地域に貢献できる会社にしていきます。

有限会社ADS 代表取締役 椎原 誠二 様 大分県/22TT

有限会社ADS 代表取締役 椎原 誠二 様

自社の進むべき方向や戦略を練ることができました

Q1.セミナーに参加された理由をお聞かせください。

4年前に引き続き、2回目の参加です。以前作成した中期経営計画の検証と新たな中期ビジョンを具体的に考えたくて参加しました。

Q2.研修の中で、どのような気づきや学びがありましたか?

「理念、財務、社風、組織」を深掘りでき、自社の現在の姿が明確になりました。また、古永講師が、様々な企業事例から中小企業がとるべき「強みを生かした経営」のヒントをくださり、あらためて、自社の進むべき方向や戦略を練ることができました。また、異業種の多くの皆様のご意見をいただくことで、独りよがりでない計画に修正できました。

Q3.セミナーに参加されて、貴社の経営にどのような効果がありましたか?

「理念、財務、社風、組織」を深掘りでき、自社の現在の姿が明確になりました。また、古永講師が、様々な企業事例から中小企業がとるべき「強みを生かした経営」のヒントをくださり、あらためて、自社の進むべき方向や戦略を練ることができました。また、異業種の多くの皆様のご意見をいただくことで、独りよがりでない計画に修正できました。

株式会社沖縄美健 代表取締役 本村 周一様

株式会社沖縄美健 代表取締役 本村 周一様

心と科学のマネジメントで、リーダーは3年先の未来を示せ

僕にとって、ビジネススクールは“ワクワクの夢”を形に出来る場所でした。まず、仲間と本質を追求していく中で、経営にはセオリーがあり順序がある、それを理解して、初めて自社の発展のための効果的意思決定ができることを知りました。そして、企業の心を明確にするために、理念を見つめ直し、ビジョンをしっかりと策定し、明確な3か年の実行計画を立てることができました。その際、より重要な項目を選択し、人と資源を集中して いくことが大切だということを学びました。まさに、孫子いわく『戦略とは戦わずして勝つこと』を実感できました。 この変化を求められる時代だからこそ“やりたい事とやるべき事”を明確に示してしっかりと前進していきましょう。

株式会社J-DREAM 常務 木山 雄三 様 大阪府/21TT

株式会社J-DREAM 常務 木山 雄三 様

社員をやる気にさせる計画書作り

第20回TTコースを修了後、この実践ビジネススクールを受講しました。 5か月間の講義と実習を通しての中期経営計画書の作成・実行が、会社や社員さんにとっていかに大事なものかを痛感いたしました。お客様は誰なのか?競合するのは誰か?商品の差異化は何か?それをどのように提供するのか?2年連続で受講したことで更に理解が深まりました。 毎年社内で開催する経営発表大会も、今年は大いに盛り上がり、社員さんのやる気がひしひしと伝わって参りました。

株式会社小野写真館 代表取締役 小野 修 様 茨城県/20TT

株式会社小野写真館 代表取締役 小野 修 様

ビジョンの実現にコーチングは最適

社員さんがもっとイキイキと働き、やりがいを持てる社風を作りたいと感じ、参加しました。 仕事をする上で、相手の話を聴く大事さは心得ているつもりでしたが、このセミナーを通して実際にはできていなかったと痛感しました。社員さんやお客様に真っ向から向き合うことの重要さ、楽しさを学びました。 受講したことで、相手を受け入れ、相手の話を『聴く』ことができるようになりました。コーチングをもっと社内で普及させ、当社のビジョンである「仲間を創り、仲間と共に世界に素敵な影響を与える存在になろう。売上1000億、経常利益100億、30人のリーダーを作り、1万人の雇用を生み出す」会社を目指します。

株式会社買取王国 取締役 長谷川 太一 様 リサイクル小売業 愛知県

株式会社買取王国 取締役 長谷川 太一 様 リサイクル小売業

生産性が飛躍的に向上

会社で新しいことを始めようとしても前に進まない。理念の浸透、顧客満足、従業員満足などの仕組みを創っても長続きしない。そんな社風を変えたくて、幹部と二人で参加しました。 なぜコミュニケーションがうまくとれないのか?どうしたらより良い社風が創れるのか?といったことを論理的・体系的に学びました。理論を理解することで上手くいったこと、上手くいかなかったことの要因が明確になり、日々自分自身をより深く振り返ることができるようになりました。 また受講したことにより、社風が明るく、楽しい、健全なものへとガラリと変化しました。そして、コミュニケーションが円滑になり、生産性も飛躍的に向上しました。より一層、お客様・スタッフにとって楽しく、おもしろい会社創りに精進していきます。

株式会社牛一 代表取締役 肥後 貴史 様 食肉加工業 鹿児島県

株式会社牛一 代表取締役 肥後 貴史 様 食肉加工業

職員さんとの関係が親密になった

会社再建のために奮闘していたこともあり、トップダウンで会社に大鉈を振るっていました。沢山の苦労をかけてきたことと、何より私自身が人間として成長しなくてはいけない、そんな気持ちが強くなりセミナーに参加しました。以前からも職員さんとの面談は実施していましたが、私の押しつけが強い面談だったと思います。研修のおかげでお互いがリラックスした状態で行うことができ、職員さんとの関係が今まで以上に親密になりました。これからも、職員さんとの面談を定期的に実施し、お互いが信頼できる、そして、生きがい・やりがいを今まで以上に感じることのできる職場、会社になるように努力をしていきます。

平和石油株式会社 代表取締役 本間 和幸 様 ガソリンスタンド経営 北海道

平和石油株式会社 代表取締役 本間 和幸 様 ガソリンスタンド経営

ねぎらいの言葉、笑顔、おもいやり溢れる職場に

喜びや誇りを感じ、人が輝く「笑顔あふれる、いい会社」をつくりたいと思い参加しました。 人は多くの人に支えられていることの再認識であったり、社員さんの小さな変化の中に、大きな価値が潜んでいることや、人間の持っている可能性の大きさにあらためて気づきました。会社内でのコミュニケーションの質が高まった結果、ねぎらいの言葉、笑顔、おもいやりの声が増え、以前よりお店が優しい雰囲気で包まれています。そして、仲間のモチベーションも高まっています。今後も最強のチームをつくり、みんなでさらに成長します。

セキハツオートワークス有限会社 代表取締役 関 一憲 様 自動車販売/千葉県

セキハツオートワークス有限会社 代表取締役 関 一憲 様

スタッフの個性が発揮されています!

セミナーを受講して、自分を深く見つめることができ、思い込みや感情が様々な問題を生んでいたことに気づきました。相手の話を良く聴くこと、気持ちに応えてあげることの大切さを学び、葛藤を繰り返しながらも気持ちを整えることができるようになりました。 今ではスタッフの個性が発揮され、職場が明るくなりました。目標達成への責任感や仕事の質も高まりました。今後も学びを活かして人と接していきます。スタッフの可能性を引き出し、個性が発揮できる職場づくり、心豊かな人づくりを続けていきます!

パティスリー カフェショコラ オーナー 長倉 桂子 様 北海道

パティスリー カフェショコラ オーナー 長倉 桂子 様

社員さんの夢の実現を応援しています!

我が社では「仕事を通して、社員さん一人ひとりの夢やビジョンを実現する。」を経営方針に掲げています。そこで、社員さんの夢やビジョンを知り応援できるように、セミナーを受講しコーチングを行いました。 お陰で素晴らしい夢をたくさん聴くことができました。我が社の社員さんをますます好きになり、幸せを感じました。社員さんは仕事が自分の夢につながっていることを理解し、仕事にやりがいを持って一生懸命に働いてくれています。 今後もコーチングを学び、実践し、社員さんの夢の実現を応援していきます。

朝日不動産株式会社 代表取締役 石橋 正好 様 富山県/17TT

朝日不動産株式会社 代表取締役 石橋 正好 様

笑顔が増え、張り合いのある生活を送っています

社員や家族に想いが伝わらない、また想いを聴くことができない状態に問題を感じていました。そこで研修を学び、相手を承認し、受け入れ、真意を捉えることを実践しました。すると「相手の望み」や「相手のなりたい状態」は、必ず相手が持っていることに気づきました。 学びを実践し続けることで社員や家族、お客様と、より良い人間関係を築けるようになりました。周りには笑顔が増え、日々張り合いのある生活を送っています。このマネジメントコーチングは、素晴らしい人間関係を築くことができるスキルです。

有限会社道東暖熱工業所 代表取締役 大久保 芳直 様 北海道

有限会社道東暖熱工業所 代表取締役 大久保 芳直 様

接し方を変えて、社員が自発的になった!

様々な研修を受け経営知識を学んでいましたが、何かが足りないと感じていました。そんな時に「自分で考える人材・自発的に行動する人材を育てたい方」という言葉に惹かれ、このセミナーに申し込みました。 セミナーでコーチングを体験して、自分の心理状態の乱れが社員を萎縮させ、自発性を阻害していることに気づきました。さらにサポートする気持ちが生まれ、接し方が変わると、社内が明るくなり笑顔が増えて、社員が自発的になってきました。今後も社員と学び続け、活力ある会社をつくっていきます。

株式会社One-Step Corporation 代表取締役社長 不破 康之 様 愛知県/20TT

株式会社One-Step Corporation 代表取締役社長 不破 康之 様

人が輝く経営へ! マネジメントコーチングで社員の自主性を引き出す!

人の成長に目を向け、愛し信じ育て、社員一人ひとりを活き生きと輝かせる。「こうあるべき」を強制するのではなく、「こうありたい」を共感してもらう。そんな私の目指すリーダーシップビジョンに、このセミナーはピッタリでした。 社長として、話を聴くことよりも伝えることが多かった私にとって、コーチングを学ぶことは、社員が安心して自主的に仕事ができる会社づくりに、大きな影響を与えてくれました。厳しさも大切ですが、楽しさや笑い、感動や感謝が社員を輝かせることを実感できるセミナーです。

ダイイチ株式会社 代表取締役社長 熊谷貴夫様 京都府/7TT

ダイイチ株式会社 代表取締役社長 熊谷貴夫様

積極的に聴くことで社員さんに自主性が生まれた

社員さんの考え、自主性を引き出したいという想いからコーチング6か月の受講を決めました。コーチングは相手に話の基準を置きますので、社員さんの考え、自主性を引き出すことはもちろんのこと、社員さんの良いところが見えるようになり、成長を助長すると同時に成長を実感できます。 今年は7名で参加しておりますが、社内での共通言語が増え、お互いに指摘し合い、学び続けております。社員さんが本音で話してくれるようになり、今まで以上に活性化された職場になっております。

株式会社NTSロジ 取締役役員 笠原史久様 東京都/21TT

株式会社NTSロジ 取締役役員 笠原史久様

経営者・幹部社員が学ばなければならないリーダーシップスキル研修

Q1.セミナーに参加された理由をお聞かせください。

経営研究会の先輩に、「あなたに必要な研修」、「自立的で明るい社風になる」と勧められて参加しました。

Q2.研修の中で、どのような気づきや学びがありましたか?

最初は社員さんのモチベーションをうまく上げる勉強かと思いましたが、今までの自分のパーソナリティー、リーダーシップと正面から向き合うセミナーでもありました。 自分で考え、自発的に行動し、感謝力の強い社員さん・社風を創り、結果として成果が残せる会社になるためには、経営者・幹部社員が学ばなければならないリーダーシップスキル研修だと思いました。

Q3.セミナーに参加されて、貴社の経営にどのような効果がありましたか?

良い意味で社内の仲間意識が強くなり、互いに足りない所を補いながら、チームで成果を作って行く意識が芽生えています。個人のできない所を責めるのではなく、皆でどうしたらうまく行くかを考えるようになり、会議も前向きな発言が多くなってきました。一緒に参加した幹部社員が、人間的にひと回り大きくなったことも大きな成果です。

株式会社永楽堂 代表取締役 近藤 佳樹様

株式会社永楽堂 代表取締役 近藤 佳樹様

自分を知り、相手を認めることの大切さ

弊社は建設現場で足場工事を行っております。職場、現場の活性化のために自社の職人さんとセミナーに参加しました。セミナーでは対人関係を築くうえで、愛情を与えることや素直に受け取ることの大切さを痛感しました。その為にも、自分を知ること、相手の長所を認めることが大切であることを学びました。 研修受講後は、一緒に受講した職人さん達が、相手を認めるようになり、職場や現場の雰囲気が以前より明るくなりました。この学びを活かし今後は、「技術力+人間力」の職人集団を目指して参ります。

株式会社ANZEN 代表取締役 山岸 竜也 様(22TT) 長野県

株式会社ANZEN 代表取締役 山岸 竜也 様(22TT)

共に気づき、共に幸せを創る

このセミナーの受講は四回目となります。今回は大切な人が職場の人間関係で悩んでおり、その方と二人で参加しました。彼女は二日間を通して「人間関係の悩みの原因は自分自身の中にもある」ということに気づいたようです。私自身、彼女の課題に気づいておりましたが、どう伝えて良いのか分からず、二人で受講したことが非常に勉強になりました。 また、お互いの長所、短所を再認識し、二人の絆が深まりました。今後はこの気づきを活かし、お互い尊重し合い、共に幸せを創っていきたいと思っております。

有限会社アイエスオート 代表取締役 伊藤 智司 様(20TT) 岐阜県

有限会社アイエスオート 代表取締役 伊藤 智司 様(20TT)

心の蓋を開ける気づきの連続でした

企業内マネジメントコーチング6か月コースでは、心の蓋を開ける気づきの連続でしたが、さらに自分自身を深く見つめ、より良い企業内のコミュニケーションを図ることを目的とし、上級コースに参加しました。 このセミナーを通して、それまでの私自身の価値基準が一変しました。日常の行動をする判断基準は、考えていた以上に深いところに、その価値を求めていることに気づかされ、それを認めた瞬間から、とても楽に自分を理解することができ、ものの見方、考え方に自分らしさを大切にすることができる様になったのです。職場への効果としては、我が社は博多の町づくりに貢献したく「博多町家ロジハウス」を展開中ですが、研修中にビジョンを実際に紙に描く実習があり、具体的に描くことが出来ました。社員さんにも大好評で、今では我が社の大切なモチベーションの 源となっています。

株式会社黒木建設 代表取締役社長 黒木 義彦様

株式会社黒木建設 代表取締役社長 黒木 義彦様

夢やビジョンを伝えていくプレゼンテーターでありたい

企業内マネジメントコーチング6か月プログラムを学び、パーソナリティ理論やコミュニケーション力を身につけることは、経営者にとって今後必要不可欠になると考えた私は迷わず上級コースを受講しました。 箕面加古川山荘・明徳庵は、最高の自然環境とともに、最新の脳科学や心理学に基づく思考の枠組みや囚われからの開放、そしてアイデンティティーの確立に近づく「学びの場」を与えてくれます。 社員のパーソナリティの最適化を目指したことで、努力が成果に結びつき、強みが行動に表れるようになってきました。これからも周りに良い影響を与えられる、夢やビジョンを伝えていくプレゼンテーターでありたいと思っています。

有限会社山勝建材 代表取締役 服部浩明様

有限会社山勝建材 代表取締役 服部浩明様

自分でも気づいていなかった自分が見えました

Q1.セミナーに参加された理由をお聞かせください。

上級コースでは、さらに深く人間の行動パターンを学び、パーソナル別にコーチングが出来ることやチームコーチングを深く学ぶことを知り、受講させて頂きました。

Q2.研修の中で、どのような気づきや学びがありましたか?

自分でも気づいていなかった自分が見え、そのことを知ることで他人との関わり方を理解することができました。そして、今までの視点とは違う角度からの関わりが可能になりました。 なかでも相手の動きに合わせて、アクセス方法を変えることが出来る実習は非常に勉強になりました。その人に合った接し方が出来るため、伝わり方もかかる時間も今までとは格段に違ったものとなりました。

Q3.セミナーに参加されて、貴社の経営にどのような効果がありましたか?

社員さん一人ひとりの価値を下げることなく接していけるので、社員さんに良い環境を創り出すことが出来ました。そのことにより社風が良くなり、笑顔も増え、また自分の気持ちにもゆとりが出来ました。社長としてやらなければいけないことに時間を使えるようになり、より良い仕事に専念することが出来ています。

株式会社グローバル・リンクス 代表取締役 井上 正剛様

株式会社グローバル・リンクス 代表取締役 井上 正剛様

自分を磨き、人の能力を引き出すことが、組織の活性化には不可欠である。

企業内マネジメントコーチング6か月プログラム(初級コース)では、人の話に傾聴し受容しそして共感する。 つまりは人を承認することによってその人の良さに光を当てクライアントの可能性を引き出す。人間は、感情の動物である。褒められればうれしくなりヤル気も増す。   しかし、人それぞれ心に響く言葉は違う。 そこで企業内マネジメントコーチング上級コースではまずパーソナリティ分析を行って自分自身を知り、知った自分を受け入れることができるようになる。 すると、自然と他人も受け入れられるようになる。そのことによって人材の潜在能力を引き出し、個人を尊重する。だから関わる人間関係が親密になりお互いの良さを引き出す。   まさしく企業内マネジメントコーチング上級コースは、人の組織や人間関係を好ましい形にするには不可欠のセミナーであるように感じました。

株式会社共生社 槙野雅央様

株式会社共生社 槙野雅央様

受講をご検討の方へ