梅原隆広
日創研 セミナー講師
[主な担当セミナー]
・可能思考セミナー SC 自己実現コース
・キャリアプランの作り方セミナー
・ワークマネジメントセミナー
06-6388-7741
企業経営の目的は永続することです。そのためには後継者の育成が必要です。これまでにさまざまな企業の後継を目にしてきましたが、後継が上手くいった企業は共通して計画的に育成していました。このセミナーでは、そういった成功企業の事例を交え、具体的かつ実践的に後継に向けてやるべきことを明らかにしていきます。
10:00~18:00
第1講 | 2020年5月20日(水) | 大阪研修センター | |
---|---|---|---|
第2講 | 2020年6月19日(金) | 大阪研修センター | |
第3講 | 2020年7月22日(水) | 大阪研修センター | |
第4講 | 2020年8月26日(水) | 大阪研修センター | |
第5講 | 2020年9月24日(木) | 大阪研修センター | |
第6講 | 2020年10月26日(月) | 大阪研修センター |
10:00~18:00
経営者の使命は後継者を育成すること
後継者の使命は企業を永続させること
後継とは事業ではなく『志』を受け継ぐのだ!
実際に企業を後継した経営者が、アドバイザーとして受講生をサポートします。アドバイザーの豊富な経験により、後継者は実践的な学びが得られます。
アドバイザーが、自身の後継の体験を発表します。後継で起きた問題やその解決策などの発表から、具体的、実践的なノウハウを学ぶことができます。
後継の方針や開発していくべき能力を明確にし、計画書としてまとめあげます。自社分析を行って現状を把握し、具体的な内容を計画書に落とし込みます。
実在する企業の詳細な情報をまとめたテキストを基に学びます。経営者の視点に立ち、戦略や問題解決策を考えて、経営感覚を養います。
アドバイザーによる事例発表
アドバイザーによる事例発表
アドバイザーによる事例発表
アドバイザーによる事例発表
アドバイザーによる事例発表
ケースメソッド授業
※可能思考セミナー SA 自己成長コースを受講されていない方は本セミナー期間中にご受講いただきます(無料)。
今までは漠然と「会社を良くしたい」と思っていましたが、何をどうすればいいのかわかりませんでした。しかし研修を通して、現状における会社の課題とその具体的な解決策を知ることができました。
自分と同じ境遇の仲間と出会い、会社での悩みやビジョンを共有することで、自分自身の会社における振る舞いや人間関係を客観的に見つめ直すことができました。今後は「二代目」として理念や情熱を確実に継承し、そして自分自身で新しい道を開拓して業界をリードできる経営者になるべく、日々仕事を通じて感謝と学びを深めていきます。
株式会社イスズスポーツ 営業 岡根 慶貴 様 自動車販売業・東京都
社長の息子ということで私の想像以上に甘やかされており、このままでは社会で使いモノにならない経営者になってしまうという危機感がありました。このセミナーは机上の空論ではなく、実践を絡めての内容でしたので派遣することに致しました。
本人も今までの自分からの脱却・成長をしたい想いがありました。仕事と研修の両立も、良い時間管理の勉強と捉え、短時間で事に当たるようになりました。朝も誰よりも早く出社し、清掃を行い会社の中に新しい「社風」が流れ出しました。ベテラン社員にも良い刺激を与えています。
若い人ならではのアイデアや捉え方、そしてITを駆使しての敏速な情報発信など、会社全体の動くスピードが早くなりました。
「服装・エチケット・マナー」などベテラン社員が忘れていた姿勢を考え直す機会にもなり、既存の社員さん達への刺激にもなっております。
研修が人間力を高める内容になっており、今後のさらなる成長も期待しています。
株式会社イスズスポーツ 代表取締役社長 岡根 浩二 様
受講対象 | 20歳から38歳までの後継者 |
||||
---|---|---|---|---|---|
定員 | 30名 |
||||
会場 | |||||
受講料(税込) |
※研修期間中に参加いただく「可能思考セミナー SA 自己成長コース」1回分の |
||||
セミナーのご案内 | 当日のご案内やセミナー資料はメールでお送りします。 ただし、必要に応じて、お電話・郵送・FAXをさせていただくこともあります。 ※個人のメールアドレスをご記入ください。 代表アドレスや役職アドレスは登録できません。(例:「info@」「postmaster@」「ceo@」など) |
||||
注意事項 |
|